簡単&節約!牛乳入りふわふわ玉子丼★

すぴかか
すぴかか @cook_40041293

冷蔵庫に玉子と牛乳しかない・・そんな時に作ったレシピです。栄養満点・節約満点でお気に入りです。レシピ手順見直しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に玉子と牛乳しかないときに作りました。

簡単&節約!牛乳入りふわふわ玉子丼★

冷蔵庫に玉子と牛乳しかない・・そんな時に作ったレシピです。栄養満点・節約満点でお気に入りです。レシピ手順見直しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に玉子と牛乳しかないときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 適量
  2. さやえんどう 適量
  3. サラダ油 適量
  4. 卵液
  5. 玉子 4個
  6. 牛乳 200cc
  7. 砂糖 こさじ1
  8. しょうゆ おおさじ1
  9. 少々
  10. あん
  11. しょうゆ おおさじ2~3
  12. みりん おおさじ2~3
  13. 水+かつおだし(粉末 250~300cc
  14. こさじ1/2
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 おおさじ2
  17. おおさじ2

作り方

  1. 1

    あんを作ります。鍋にみりん・しょうゆ・だし汁をいれて煮たてます。煮立ったら、水溶き片栗粉を加えます。お好きなかたさに。

  2. 2

    さやえんどうを入れて蓋をして火を止めます(余熱で火が通ります)。

  3. 3

    卵液の材料をボールにいれてよくほぐします。熱したフライパンにサラダ油を入れ、卵液を流しいれます。

  4. 4

    はしで手早くかきまぜて、ふんわりと固まれば、火をとめます。

  5. 5

    ごはんを入れたどんぶりに玉子→あん→さやえんどう→のりの順番にのせたらできあがり。

  6. 6

    ▲あんに薄口しょうゆを使い、エビを入れたバージョン。

コツ・ポイント

牛乳が入っているので、卵はかたまりにくいです。 そのままどんぶりに乗せてください。 フッ素コート加工されているフライパンがおすすめです。 水の量は250ccならやや濃いめ、300ccなら薄めでつゆだくに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぴかか
すぴかか @cook_40041293
に公開
大阪出身、愛知県在住。時間も経費も節約できる料理を求めています。
もっと読む

似たレシピ