鶏焼き きのこ&とまとソース

りんごジャム0921
りんごジャム0921 @cook_40030770

表面をカリッと焼いた鶏肉の上にトマトの甘味がしっかりとしたきのととトマトのソースをかけた一品です。
このレシピの生い立ち
「カゴメトマトケチャップ あらごし」を頂いたので。その時に同封していたレシピブックを参考にしました。レシピブックには水ではなくワインと書いていましたが、ワインがないので水で作りました。水でも十分美味しいですよ!

鶏焼き きのこ&とまとソース

表面をカリッと焼いた鶏肉の上にトマトの甘味がしっかりとしたきのととトマトのソースをかけた一品です。
このレシピの生い立ち
「カゴメトマトケチャップ あらごし」を頂いたので。その時に同封していたレシピブックを参考にしました。レシピブックには水ではなくワインと書いていましたが、ワインがないので水で作りました。水でも十分美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. しめじ 1パック
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. カゴメトマトケチャップ あらごし 大さじ3
  5. ソース 大さじ1
  6. 100cc
  7. 塩、こしょう、サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉をフォークでグサグサと刺す。塩・こしょうを振る。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を敷く。
    皮の部分を下にして、フライパンに載せる。

  3. 3

    鶏肉の上にアルミホイルを載せる。その上に重石になるような物を載せる。(やかんを載せてみました)皮がパリッとなりやすいです。重すぎると肉がペチャンコになります。弱火でじっくりと焼きます。途中でひっくり返し、両面焼く。

  4. 4

    鶏肉を焼いている間にもうひとつフライパンを用意してください。

  5. 5

    玉ねぎをスライスにします。(お好みで厚めでも美味しいです)
    しめじを分ける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を敷き、玉ねぎ・しめじを入れる。
    しんなりするまで炒める。

  7. 7

    水、ケチャップ、ソースを加えて、ある程度水分が減るまで炒める。

  8. 8

    焼いた鶏肉の上に7で作ったソースをかける。

コツ・ポイント

ソースは中濃ソースを使いましたが、ウスターソースでもOKです。
火が通りにくい鶏肉は、弱火でじっくりと焼いてください。焦げやすいので時々鶏肉を見てください。
私はほったらかしにして焦がしてしまいました....(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんごジャム0921
りんごジャム0921 @cook_40030770
に公開
料理のレパートリーを増やすべく色々なレシピを参考にして作らせていただいています!
もっと読む

似たレシピ