アーモンドプードルdeシンプルケーキ

ローズミント
ローズミント @cook_40035152

アーモンドプードルを使った、シンプルなケーキ。お砂糖も控えめ。ジャムをつけたり、生クリームを添えたり。アレンジを色々と楽しんで。
このレシピの生い立ち
アーモンドプードル消費レシピ。冷めて味が落ち着くと美味しくなります。お砂糖控えめなので、ケーキというよりはシンプルなパンのような雰囲気。もちろん、このまま食べても◎。生クリームやジャムと一緒に食べても◎。個人的にはクリームチーズとの組み合わせがお気に入りです。

アーモンドプードルdeシンプルケーキ

アーモンドプードルを使った、シンプルなケーキ。お砂糖も控えめ。ジャムをつけたり、生クリームを添えたり。アレンジを色々と楽しんで。
このレシピの生い立ち
アーモンドプードル消費レシピ。冷めて味が落ち着くと美味しくなります。お砂糖控えめなので、ケーキというよりはシンプルなパンのような雰囲気。もちろん、このまま食べても◎。生クリームやジャムと一緒に食べても◎。個人的にはクリームチーズとの組み合わせがお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×15cm1個分
  1. アーモンドプードル 60g
  2. 薄力粉 60g
  3. 三温糖 10g
  4. 卵黄 3個分
  5. 卵白 3個分
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 溶かしバター 20g
  8. コアントロー 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】薄力粉/ベーキングパウダーを合わせてふるう。

  2. 2

    ふるった粉にアーモンドプードル/砂糖を加え全体に混ぜ合わせておく。

  3. 3

    卵黄に砂糖(分量外)をひとつまみ加え、白っぽくなるまで泡立てる。

  4. 4

    卵白に砂糖(分量外)をひとつまみ加え、ツノが立つまでよく泡立てメレンゲを作る。

  5. 5

    泡立てた卵黄に、メレンゲを半分加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないように混ぜ合わせる。

  7. 7

    粉を半分加える。

  8. 8

    溶かしバターを加える。

  9. 9

    残りの粉を加え、ふんわりと全体を混ぜ合わせる。

  10. 10

    180℃のオーブンで約30分。

  11. 11

    半分に切り、表面にコアントローを塗る。

  12. 12

    切り分けて、冷ましてから頂きましょう。

コツ・ポイント

あまり時間をかけずに、卵黄→メレンゲ→粉をふんわりと混ぜ合わせていくのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズミント
ローズミント @cook_40035152
に公開
パンやお菓子づくりを楽しんでいます。ちょこっとだけ、プチマクロビオティックを心がけていたりも♪カラダに優しいメニューやお野菜を使ったレシピも心がけています!blogでもお料理を公開中→http://ameblo.jp/rosemintblog/
もっと読む

似たレシピ