調理実習・チキンピラフ

Riko21 @cook_40045837
高校の調理実習で習ったチキンピラフが元になっています。
(2011/2/1)ようやく写真追加。でもグリンピース忘れた!
このレシピの生い立ち
大昔に高校の調理実習で作りました。この時のメニューはチキンピラフと野菜サラダとカップケーキ。
実習では鍋で炊いたので、炊飯器で炊くようカスタマイズしがてら、実習の時の作り方では気に入らない部分を自分なりに直しました。
調理実習・チキンピラフ
高校の調理実習で習ったチキンピラフが元になっています。
(2011/2/1)ようやく写真追加。でもグリンピース忘れた!
このレシピの生い立ち
大昔に高校の調理実習で作りました。この時のメニューはチキンピラフと野菜サラダとカップケーキ。
実習では鍋で炊いたので、炊飯器で炊くようカスタマイズしがてら、実習の時の作り方では気に入らない部分を自分なりに直しました。
作り方
- 1
米を洗った後、650ccの水に30分つけ、ざるにあげる。つけ水はとっておく。
- 2
鶏肉は1cmの角切り、タマネギは洗ってみじん切りに。
- 3
フライパンにバターを熱し、鶏肉とタマネギを炒め、塩・こしょう・白ワインで調味。
- 4
鍋に1のつけ水を入れて沸かし、コンソメをとかす。これに、3とケチャップ・こしょう・ローレルを加えて沸騰させる。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、米を入れて弱火で半透明になるまで炒める。
- 6
炊飯器に5を入れ、4も入れ、炊飯器のスイッチを入れる。おこわコースなどがあればそれを使う。
- 7
蒸らし終えてからローレルを除き、塩ゆでしたグリンピースを混ぜる。
コツ・ポイント
炊き上がったら炊飯器からはすぐ出した方がいいでしょう。
似たレシピ
-
お鍋で炊く昔ながらの簡単チキンピラフ☆ お鍋で炊く昔ながらの簡単チキンピラフ☆
子供の頃、母と一緒によく作ったこのチキンピラフ☆レシピを聞いても適当よ!かもう忘れちゃった!と言うので今ここに再現! Barocanmom -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534790