珈琲ミルクのマーブルパン

珈琲風味の軽いパン生地に優しい甘さのミルクシートを折り込んで。甘くほろ苦いマーブルパンの出来上がり。(^-^)
このレシピの生い立ち
ミルクシートをUPするにあたり相性の良さそうなコーヒー生地と合わせてみました。ふんわりしっとり。そして甘くてほろ苦い。マーブルパンはやっぱり美味しいですね。(^-^)
珈琲ミルクのマーブルパン
珈琲風味の軽いパン生地に優しい甘さのミルクシートを折り込んで。甘くほろ苦いマーブルパンの出来上がり。(^-^)
このレシピの生い立ち
ミルクシートをUPするにあたり相性の良さそうなコーヒー生地と合わせてみました。ふんわりしっとり。そして甘くてほろ苦い。マーブルパンはやっぱり美味しいですね。(^-^)
作り方
- 1
生地材料(シート以外)を一次発酵までさせる。ガス抜き後綺麗に丸め濡れ布巾をかけてベンチタイム20分。
- 2
ガス抜き後生地を伸ばしその上にシートをのせる。
- 3
しっかりシートを包み閉じる。この時にシートと生地の間に空気が入らないように注意する。(空気が入ると折込み作業の時に生地が破れやすくなります)
- 4
生地を伸ばし三つ折に。90度生地の方向を変えて伸ばしまた三つ折に。基本の三つ折作業は3セット。
- 5
生地をカットして好みの成形を。今回私は薄切りにした生地を伸ばし捻りながら渦巻きに。
- 6
霧吹きをかけて2次発酵20分。
- 7
もう1度霧吹きをかけて200度に予熱したオーブンで10~12分焼く。
- 8
こんがり焼けたら出来上がり♪
- 9
今回トッピングにアーモンドダイスを。焼き上がりの香りがとても素敵です。
コツ・ポイント
コーヒー生地のレシピベースは私の基本菓子パン生地(ライト)です。軽い食感でしっとりした仕上がりになります。シートの作り方は下記のレシピ(ミルクシート)を参考にお願いします。詳しい折込み作業&成形の仕方は下記のレシピを参考にお願いします。折り込み作業に関して詳しい説明を日記に書かせて頂きました。(2008/3/21)そちらも参考にして頂けたら幸いです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!ふわふわコーヒーマーブルちぎりパン 簡単!ふわふわコーヒーマーブルちぎりパン
簡単!ふっわふわなミルクちぎりパンID20966155をマーブルにしました!ふわっと香るコーヒーがたまりません! あきtoぴち -
-
折り込みパン用チョココーヒーシート 折り込みパン用チョココーヒーシート
インスタントコーヒーとチョコでパン折り込み用シートを作っちゃいました。コーヒー香る甘〜いシートがパンに合います。 クックloveまま☆ -
【トヨ型小】メイプルマーブルラウンドパン 【トヨ型小】メイプルマーブルラウンドパン
メープルシートを使えば、きれいなマーブル模様の出来上がり!この甘さがたまらない~♡おやつにぴったりのパンですね♪ ほっこり~の -
お手製ショコラマーブルパン お手製ショコラマーブルパン
お店で売ってるマーブルパンが作りたい。。。けどチョコシートなんて近くで売ってない。。。ならばお手製で!!生地を2つに分けただけの簡単マーブルパンです^^ EK-O -
-
-
米粉でモチふわ★はちみつコーヒー牛乳パン 米粉でモチふわ★はちみつコーヒー牛乳パン
珈琲がふんわ~り香るミルクパンです(uωu*)米粉効果でふわふわもっちり!やさしい甘さは朝ごはんにピッタリです♡ ちーすけ♡ -
その他のレシピ