ピリ辛アンチョビのきゃべつ炒め
画像のキャベツはざく切りですが、せん切りのほうが食感はいいと思います
このレシピの生い立ち
キャベツがあったので作ってみた
作り方
- 1
きくらげをお湯で戻しておく。
- 2
材料を全部切る。 キャベツは太目のせん切りに。 戻したきくらげせん切り。 高の爪を輪切り。 アンチョビ適当に切る
- 3
フライパンにオリーブオイルと輪切りにした高の爪を入れ、十分熱してからアンチョビを入れ箸でフレーク状にしてキャベツを入れる。うっすら色が変わったらきくらげを入れて塩コショウで味付け。
盛り付けにかつおぶしをのせて出来上がり
コツ・ポイント
ブラックペッパーは少なめがいいと思います。唐辛子、結構辛いので。
にんにくを入れてペペロンチーノにしたらもっと美味しいです
似たレシピ
-
-
-
キャベツのアンチョビー炒め キャベツのアンチョビー炒め
その名の通り、キャベツとアンチョビーだけのとってもシンプルな野菜炒め。アンチョビーがいい仕事してくれてもりもり食べれます♪ はちみつホットケーキ -
-
-
-
-
-
-
-
-
千切りキャベツのアンチョビ炒め 千切りキャベツのアンチョビ炒め
お弁当のおかず用に。キャベツとアンチョビはパスタで使う組み合わせですが、お弁当なのでにんにくは使わずにシンプルにアンチョビの味で。また、千切りにすることで詰めやすく。 副菜にする場合はにんにく、鷹の爪を加えてOK。 nin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534847