わけぎとしめじの酢味噌和え

midonta
midonta @cook_40038670

さっぱり箸やすめに最適です
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたかったので。

わけぎとしめじの酢味噌和え

さっぱり箸やすめに最適です
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わけぎ 6把くらい
  2. しめじ 1株
  3. 水菜 1把
  4. 味噌 1/2カップ
  5. 1/2カップ
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 50~100cc(お好みで)
  8. ごま 大さじ1
  9. くるみ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    わけぎ、京水菜を軽く湯がき冷水に取る。水気を絞り、3cmくらいに切り分ける。しめじも湯がき冷ましておく。

  2. 2

    ごまとくるみをすり鉢で軽く擦っておく。そこにお酢を加え、ごまとくるみとなじませる。

  3. 3

    鍋に酒、味噌を入れ火にかけ、手を休めずに混ぜ、5分くらいしたら砂糖を入れる。砂糖が溶けたら2を加え、酸味が飛ばない程度に火を通せば酢味噌完成。

  4. 4

    1と3をそれぞれ冷やしておき、食べる直前に和える。

コツ・ポイント

酢味噌は野菜の量を見ながら加減してください。
私は作った酢味噌の半量くらいを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
midonta
midonta @cook_40038670
に公開

似たレシピ