白和え明太子

しおとこしょう
しおとこしょう @cook_40037948

明太子が好きな人にぴったりの "和" な一品です♬
このレシピの生い立ち
豆腐と明太子が中途半端に余っていたので思いつきで作ってみました,いつもとひと味違った白和えで意外とおいしかったです♪

白和え明太子

明太子が好きな人にぴったりの "和" な一品です♬
このレシピの生い立ち
豆腐と明太子が中途半端に余っていたので思いつきで作ってみました,いつもとひと味違った白和えで意外とおいしかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 半丁
  2. 明太子 1腹
  3. ほうれん草 1束
  4. こんにゃく 1/3
  5. にんじん 1/3
  6. すりごま 大さじ2
  7. 醤油 小さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、重りをのせてて10分くらい水切りする。

  2. 2

    こんにゃくとにんじんを細切りにし,両方ラップに包んでレンジで1分.

  3. 3

    ほうれん草はたっぷりの熱湯でサッとゆでて水に取る.

  4. 4

    ほうれん草を3cmくらいに切り,水気を絞ってボウルに入れる.

  5. 5

    こんにゃく,にんじん,すりごま,醤油,みりん,砂糖,を加える.

  6. 6

    豆腐を加えて,混ぜ合わせ,明太子を加えて混ぜ合わせる.

コツ・ポイント

豆腐とほうれん草は水気をしっかり切ること.明太子は入れすぎないこと.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおとこしょう
しおとこしょう @cook_40037948
に公開

似たレシピ