餃子の皮DE包み焼き

コバンザメ
コバンザメ @cook_40032633

餃子の皮で好きなものを包んで焼くだけ。まわりのパリッとしたところがいい感じ。油を使わないのがポイントです。片手でつまめるヘルシーで簡単なおつまみ。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみに餃子の皮を使って何かできないかとおもって。パリパリに焼けた餃子の皮はそれだけでもおいしいですからね。この野菜のカクテル「ベジーテ」にはリンゴみたいな甘いものとチーズがあうような気がします。

餃子の皮DE包み焼き

餃子の皮で好きなものを包んで焼くだけ。まわりのパリッとしたところがいい感じ。油を使わないのがポイントです。片手でつまめるヘルシーで簡単なおつまみ。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみに餃子の皮を使って何かできないかとおもって。パリパリに焼けた餃子の皮はそれだけでもおいしいですからね。この野菜のカクテル「ベジーテ」にはリンゴみたいな甘いものとチーズがあうような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 好みで
  2. 粉チーズ 適量
  3. リンゴ 好み
  4. ほうれん草 適量
  5. ★マヨネーズ 適量
  6. かぼちゃ 適量
  7. ☆塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    リンゴをスライスする。

  2. 2

    ★ほうれん草は茹でてみじん切りしてマヨネーズで味付けする。

  3. 3

    ☆かぼちゃをレンジで柔らかくして、塩・こしょうで味付けする。

  4. 4

    餃子の皮で①②③をそれぞれ包み、粉チーズを降りかけたものといっしょにアルミ箔に並べて、オーブントースターや魚焼きグリルで焼き付ける。

コツ・ポイント

好きなものを包んで焼くだけ。ポイントは油を使わないこと。これでまわりの薄い所がパリッと焼きあがります。ただし、焦げすぎないように注意。私はフライパンにオーブンシートを敷いたところに並べて火にかけて、両面を焼き付けました。とろけるチーズをはさんでもいいですね。食べるときにケチャップやマスタードなどをつけるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コバンザメ
コバンザメ @cook_40032633
に公開
冒険心も忘れず料理していきます
もっと読む

似たレシピ