わらび餅
やっぱり手作りはいいね(*゜▽゜*)
独特のプルプル感を味わってください。
このレシピの生い立ち
和菓子が大好きなので、作ってみました。
作り方
- 1
鍋にわらび粉を入れて、お湯を少しずつ加えながらダマにならないように、木ベラでゆっくり混ぜていきます。
- 2
わらび粉が完全にとけたら、強火にかけて半透明になるまでしっかりと混ぜます。半透明になったら火を止めて耐熱容器にうつして冷まします。
- 3
さめたら好きな形にカットして器に盛り付け、きな粉と黒蜜をかけていただきます。
コツ・ポイント
火にかける前にしっかりとわらび粉をとかさないで火にかけると、ダマになりやすくなります。また火にかけたら半透明になるまで早いので、気をつけてください。
似たレシピ
-
-
片栗粉で作る☆なんちゃってわらび餅 片栗粉で作る☆なんちゃってわらび餅
この透明感わかりますか?ぷるぷるでもっちもち(*^^*) 手作りの美味しさに感動!簡単なので黒蜜も手作りしてみて下さい♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17536447