わらび餅

3児のママ
3児のママ @cook_40039479

やっぱり手作りはいいね(*゜▽゜*)
独特のプルプル感を味わってください。
このレシピの生い立ち
和菓子が大好きなので、作ってみました。

わらび餅

やっぱり手作りはいいね(*゜▽゜*)
独特のプルプル感を味わってください。
このレシピの生い立ち
和菓子が大好きなので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび粉 80g
  2. 100cc
  3. きな粉 適量
  4. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    鍋にわらび粉を入れて、お湯を少しずつ加えながらダマにならないように、木ベラでゆっくり混ぜていきます。

  2. 2

    わらび粉が完全にとけたら、強火にかけて半透明になるまでしっかりと混ぜます。半透明になったら火を止めて耐熱容器にうつして冷まします。

  3. 3

    さめたら好きな形にカットして器に盛り付け、きな粉と黒蜜をかけていただきます。

コツ・ポイント

火にかける前にしっかりとわらび粉をとかさないで火にかけると、ダマになりやすくなります。また火にかけたら半透明になるまで早いので、気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3児のママ
3児のママ @cook_40039479
に公開
3人の子持ちのぐ~たらママレシピです。早くて安い!そしておいしいをモットーに頑張っております。
もっと読む

似たレシピ