♡ご飯IN茶碗蒸し♡

管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247
茶碗蒸しのお出汁がご飯によく合います♡一石二鳥のお役立ちレシピ♡飲んだあとの〆にも体がポカポカ温まりますよーー♡
このレシピの生い立ち
ご飯と大好きな茶碗蒸しが食べれたら幸せだなーと思いました。茶碗蒸しのお出汁とご飯がとっても落ち着きます!
飲んだ後の〆にも体が温ったまります♡
作り方
- 1
♡の材料を切る。茶碗蒸し用の鶏肉は食べやすい大きさにそぎ切りに!蒸し器にお湯をはり沸騰させておく。卵は割りほぐす。
- 2
フライパンに油を引き、ご飯、ねぎ、みじん切りの鶏肉、香り付けにバターを入れて軽くソテーします♡最後に塩胡椒で味を整えて♡
- 3
軽くソテーしたご飯を茶碗蒸し用の器に盛りだし汁に卵液を溶いた物を注いで下さいまし♡鶏肉、枝豆、なめたけも投入!!
- 4
沸騰した蒸し器に入れて下さい!蓋をして様子を見ながら7〜8分!家庭によって火力が違うのであくまでも目安です♡出来上がり♡
コツ・ポイント
蒸し器にちゃんと収まる大きさの器をご用意下さいませ(笑)あたしは大き過ぎたので1個ずつ蒸しました(恥)材料にちくわやお好きなキノコ類を入れても美味ですよ♡なめたけを入れる事によって甘い味付けになりご飯によく絡みます♡
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17537929