長いもの青のり粉チーズがけ

すずめチャン
すずめチャン @cook_40037224

長いものシャキシャキほくほく感に、青のり&粉チーズの最高コンビがよく合います♪
簡単ですよ!

このレシピの生い立ち
長いものバターしょうゆ焼きの、青のり粉チーズバージョンです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長いも 1/2本(15cm程)
  2. 青のり 適量
  3. 粉チーズ 適量
  4. バター 10g
  5. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむいて1cm幅の輪切りにします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して中火よりちょっと弱めの火で長いもの両面を焼く。

  3. 3

    ちょっと焦げ目がついたら、ひっくり返してもう片面も焼く。

  4. 4

    竹串などをさしてお好みのかたさになったらバターを加えてまぜる。

  5. 5

    ボウルに長いもを入れて、青のりと粉チーズをふりかけ、まぜあわせたらできあがり!
    青のりと粉チーズはお好みで♪

コツ・ポイント

粉チーズは多めのが塩気がきいておいしいです♪
もっとホクホクにしたい場合は、フライパンで焼く前に電子レンジで少しやわらかくしておくといいですよ♪
別バージョン「長いものバターしょうゆ焼き」(レシピID:17495243 )もオススメ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

すずめチャン
すずめチャン @cook_40037224
に公開
「パパよ・・・ 私が倒れたらこのレシピを参考にご飯を作っておくれ・・・」ってなつもりでクックパッドをはじめました実家でたくさん野菜を作っている農家の娘です小さい子どもが二人います地味な田舎っぽいレシピが多いです見た目より味重視ってことで☆
もっと読む

似たレシピ