ブルーチーズinハンバーグ★赤ワイン煮

toshitei
toshitei @cook_40046375

フライパン一つで手軽にレストランの味です♪つなぎは一切使いません。大人の味なので、フルボディの赤ワインとご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
赤ワインに合う料理を食べたくて作りました♪つなぎを一切使ってないのと、ブルーチーズのコクと風味で、フライパン一つで手軽にレストランの味になります!ブルーチーズは大人の味ですが、チェダーチーズならアメリカンな味、モッツァレラなら万人向けです。

ブルーチーズinハンバーグ★赤ワイン煮

フライパン一つで手軽にレストランの味です♪つなぎは一切使いません。大人の味なので、フルボディの赤ワインとご一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
赤ワインに合う料理を食べたくて作りました♪つなぎを一切使ってないのと、ブルーチーズのコクと風味で、フライパン一つで手軽にレストランの味になります!ブルーチーズは大人の味ですが、チェダーチーズならアメリカンな味、モッツァレラなら万人向けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛ひき肉(または合い挽き肉 400g
  2. ブルーチーズ 50g
  3. 玉ねぎ 小2玉
  4. バター 大さじ1~2
  5. 赤ワイン 1カップ
  6. 少々
  7. ブラックペッパー 少々
  8. ナツメ 少々
  9. ジンジャー 少々
  10. ガーリック 少々
  11. パプリカ 少々
  12. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    肉にスパイスを混ぜる。塩などの粉末は2~3振り、醤油は一たらし程度。粘り気が出てうっすら白くなるまで2~3分こねます。

  2. 2

    1cm厚ぐらいに切ったブルーチーズを入れて成形する。焼く際にチーズが溶けて出ないよう、肉で分厚くカバーします。

  3. 3

    成形後の写真。厚さ4~5cm位です。空中でぽんぽん叩いて空気を抜きます。

  4. 4

    熱したフライパンにバターを入れ、スライスした玉ねぎを軽く色づく程度に中~弱火でソテーします。

  5. 5

    ソテーした玉ねぎ。お好みで軽く塩コショーします(なくても良い)。いったんお皿にとります。

  6. 6

    先程のフライパンにそのままハンバーグを投入し、中火でじっくり焼きます。

  7. 7

    焼き色がついたら裏返します。肉から出た脂はキッチンペーパー等で拭き取ります。カロリー気にしない方はそのままでいいかも。

  8. 8

    菜箸やフライ返しなど使って、全体的に赤いところがなくなる程度に横にも焼き目をつけます。

  9. 9

    フライパンに5の玉ねぎを戻し入れ、赤ワインを投入し、中~強火で煮詰めます。

  10. 10

    新鮮な牛100%を使っている場合は、そのままフタなしで煮詰めると、丁度ミディアムレアの焼き加減になり美味しいです♪

  11. 11

    合い挽き肉の場合や、ウェルダンに作るなら、フタをして5~10分弱火で煮詰めて肉に火を通してから、フタを取って煮詰めます。

  12. 12

    水分が大体なくなった位まで煮詰まったら、完成!

  13. 13

    お好みの野菜を添えて盛り付けます。くたくたの溶ける寸前のタマネギが絶妙のソースになります。

  14. 14

    切ると中からチーズがとろ~り♪

コツ・ポイント

材料の量はわりとアバウトで大丈夫です。スパイスの種類もお好みで調整して下さい。当たり前かもですが、肉・チーズ・ワインは風味が強くて質が高いものほど美味しく仕上がります。つなぎを使ってないので肉の味がストレートに出て赤ワインの肴にぴったりです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toshitei
toshitei @cook_40046375
に公開
ワインと日本酒をこよなく愛す、スイーツ大好き人間です♪
もっと読む

似たレシピ