りんごとココナッツのホロホロケ-キ

のっち-
のっち- @cook_40041271

バタ-ケ-キって、結構しっとりと思い感じがしますが、これは食べると本当にホロホロとするんですよ。
このレシピの生い立ち
パウンドケ-キにココナッツ入れたらどうかな~と思って作ってみました。

りんごとココナッツのホロホロケ-キ

バタ-ケ-キって、結構しっとりと思い感じがしますが、これは食べると本当にホロホロとするんですよ。
このレシピの生い立ち
パウンドケ-キにココナッツ入れたらどうかな~と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm型
  1. 無塩バタ- 80g
  2. 砂糖 80g
  3. 80g
  4. ☆ベ-キングパウダ- 5cc
  5. ココナッパウダ- 20g
  6. ブランデ-、牛乳 各5cc
  7. りんご 1個
  8. ●砂糖 30g
  9. ●レモン汁 少量

作り方

  1. 1

    予熱180℃に入れておく。小麦粉とベ-キングパウダ-は振るっておく。りんごは、8等分にきってから4個分切る。

  2. 2

    鍋に砂糖30gと水10ccを入れて煮詰めきつね色になったらりんごを入れて水分がとぶまでいためる。冷めたらレモン汁を加えてザルにあげておく。

  3. 3

    ボウルにやわらかくなったバタ-と砂糖80gを入れて白っぽくなるまでハンドミキサ-ですり混ぜる。

  4. 4

    卵を4~5回に分けて入れては混ぜる。水分が出る直前まで入れ分離しそうになったらココナッツパウダ-を入れて混ぜる。残りの卵を入れる。

  5. 5

    ふるった小麦粉&ベ-キングパウダ-をふるい入れさっくり混ぜる。りんご、牛乳、ブランデ-を入れる。

  6. 6

    型に入れて180℃40分焼く。お好みで粉砂糖をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

卵を入れた時は分離に注意!分離しそうになったら卵を入れるのをやめてココナッツパウダ-を入れてね!必ず、卵は数回に分けてください。ココナッツパウダ-がないときは長いロングでもいいですよ。ただし、手でくずしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のっち-
のっち- @cook_40041271
に公開
昔からお菓子づくりが大好きなあたしがただいまケ-キの講師になるために挑戦している39歳のママです。
もっと読む

似たレシピ