ありそうでなかったポテマカサラダ♫♬

のほcook
のほcook @cook_40032900

ボリュームUPさせたい時に、ピッタリのサラダだと思います。パクパク口に運びたくなるような、食感&味で、美味しいです。お好みですが、マヨネーズで和えたあと、とんかつソースをかけて食べると、よりいっそう味が良くなります。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダが食べたいなぁ~。でも、マカロニサラダも長いこと食べてないなぁ~。ということで、ポテトサラダとマカロニサラダを合体させて見ました。

ありそうでなかったポテマカサラダ♫♬

ボリュームUPさせたい時に、ピッタリのサラダだと思います。パクパク口に運びたくなるような、食感&味で、美味しいです。お好みですが、マヨネーズで和えたあと、とんかつソースをかけて食べると、よりいっそう味が良くなります。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダが食べたいなぁ~。でも、マカロニサラダも長いこと食べてないなぁ~。ということで、ポテトサラダとマカロニサラダを合体させて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分(多め)
  1. じゃがいも 中3個
  2. マカロニ 50~60gくらい
  3. 茹で卵 2個
  4. ハム 4枚
  5. キュウリ 1本
  6. ツナ缶 1缶
  7. マヨネーズ 適量
  8. 塩・コショー 各少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、洗って皮をむき、1cmくらいの厚さに切って、皿に並べ、ラップをして、電子レンジで柔らかくなるまでチンする。

  2. 2

    マカロニは沸騰した湯に表示時間に合わせて、茹でる。茹で卵も作る。(好みの硬さでOK)

  3. 3

    1のじゃがいもと、2のゆで卵をボウルにいれてつぶす。つぶれたら、塩・コショーで味付けする。続いて、マカロニ、ツナを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    じゃがいもが冷めたら、食べやすく切った、ハム、キュウリを加え、混ぜる。

  5. 5

    最後に、マヨネーズで和えて出来上がり!!!
    好みで、レタスやトマトを飾っても美味しいデス。

コツ・ポイント

じゃがいもをレンジでチンすると、時間短縮にもなるし、チンしている間にマカロニや卵が茹でれるので一石二鳥です。
ポテトサラダの中に、食感のいいマカロニが入っているので、はまっちゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のほcook
のほcook @cook_40032900
に公開
お菓子も料理も作るの食べるの眺めるの大好きな専門学生ののほcookですヽ(◎´-`◎)ノ皆さんのレシピを参考にいろ×2作ってみたいと思ってまーす❤どうぞ、よろしくお願いします(*ゝ∀・*)ノ日記とかコメとか書くのはたま~にですが、毎日チェックは欠かさずやりますので、皆さんからのつくれぽやコメは大歓迎です。
もっと読む

似たレシピ