キャベツと桜海老で☆アジアン炒飯

acchicchi
acchicchi @cook_40031617

アジアの香り漂う、アジアン炒飯です☆
sayahkさんの、「キャベツと桜海老をアジアンテイストで」を参考にさせていただき、炒飯にアレンジしました。
キャベツでボリュームが出るのでご飯控えめでもおなかいっぱいになります♪

このレシピの生い立ち
sayahkさんの、「キャベツと桜海老をアジアンテイストで」(レシピID:17406711)がとっても美味しそうだったので、炒飯にアレンジさせていただきました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 冷ご飯 お茶碗軽く山盛り1杯
  2. キャベツ 1/8個分くらい
  3. 桜海老 ひとつかみ
  4. マヨネーズ 大匙2
  5. ナンプラー 大匙2
  6. スイートチリソース 大匙1
  7. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯が冷たかったらレンジでチン。キャベツも水で洗ってざく切りにしたら、ぬれたままレンジで30秒くらいチンしてしんなりさせておく。

  2. 2

    フライパンにマヨネーズを引き、強火でご飯を炒める。全体的に火が通ってきたらキャベツも加え、ナンプラーを回し入れる。

  3. 3

    桜海老とスイートチリも加えたらよく混ぜ、水分が飛んだら塩胡椒で味を好みに調えて出来上がり♪

  4. 4

    冷めても美味しかったので、お弁当にも。。

コツ・ポイント

ご飯は保温してあればそのままで。冷えてたら、レンジで温めてから。油はマヨネーズの油分だけで炒めます。強火で手早く!スイートチリを入れたら水分を飛ばすくらいで炒めすぎない方がイイかも。お皿に盛ってから黒胡椒を振って食べたら美味しかったです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

acchicchi
acchicchi @cook_40031617
に公開
フランスでは、お食事の時「いただきます」の代わりに「Bon appetit!!(美味しく召し上がれ!)」と声を掛け合うんです。ステキでしょ?美味しいものを食べて、みんなにシアワセを味わって欲しい♡【自己紹介】東京生まれ東京育ち東京在住。美味しいもの好きが講じて調理師の勉強をし、現在食品企業でOLをしています。。
もっと読む

似たレシピ