白菜とウインナーのバターソテー

mocoすけ @cook_40038003
水分が多くソテーに不向きと思われる白菜でも ひと手間で美味しいシャキシャキのソテーに☆
このレシピの生い立ち
そういえば…白菜てソテーに使わないなぁ、と。 美味しい白菜が余りあるこの季節に色々な食べ方をしたくて(●´ε`●)
白菜とウインナーのバターソテー
水分が多くソテーに不向きと思われる白菜でも ひと手間で美味しいシャキシャキのソテーに☆
このレシピの生い立ち
そういえば…白菜てソテーに使わないなぁ、と。 美味しい白菜が余りあるこの季節に色々な食べ方をしたくて(●´ε`●)
作り方
- 1
白菜の葉を縦3等分にし横向きにして1cmくらいの短冊切りにする。ウインナーを乱切りにする。
- 2
炒める鍋に(洗い物削減のため)湯をわかし塩(分量外)を入れて 白菜をサッと茹でる
- 3
ザルにあげ すぐに冷水で冷やす→ギュッと絞る
※これでシャキシャキに。そして味染みがよくなるので省かないで - 4
先ほどの鍋を火にかけ、バターを入れてウインナーを炒める ※ここからは常に強火でサッと!
- 5
絞った白菜を加え馴染ませたら、塩こしょうで調味。醤油を鍋はだに入れ 炒め合わせる
- 6
具材を端に寄せ、水分があれば下に垂れるように鍋を傾け そこへ溶き卵を入れて、出た水分とともに卵を炒る
- 7
全体を混ぜ合わせて出来上がり♪ お好みでパセリを振って下さい
コツ・ポイント
よりシャキシャキにするために☆白菜はなるべくギュッと絞る☆そして強火でサッと作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉とほうれん草のバターソテー 鶏胸肉とほうれん草のバターソテー
お弁当のおかずにもなる簡単料理です※2025.4.8追記ほうれん草にはシュウ酸が多く含まれるそうなので、一度下茹でして、最後に加えるほうが良いと思われます きさめ㌧ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17540420