簡単☆体に嬉しい野菜スープ

*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587

野菜不足な子供達にスープで素早く摂取!多めに作って朝ごはんにも(^▽^喜)冷蔵庫にあるもの何でもOK!あっという間に完成
このレシピの生い立ち
野菜不足ぎみな子どもたちに食べてもらいたくてスープにしました。余った野菜で冷蔵庫の掃除にもなります(*^^*)

簡単☆体に嬉しい野菜スープ

野菜不足な子供達にスープで素早く摂取!多めに作って朝ごはんにも(^▽^喜)冷蔵庫にあるもの何でもOK!あっという間に完成
このレシピの生い立ち
野菜不足ぎみな子どもたちに食べてもらいたくてスープにしました。余った野菜で冷蔵庫の掃除にもなります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分〜
  1. キャベツ 250g
  2. 人参 50g
  3. 玉ねぎ 1個約200g
  4. あらびきソーセージ 2本
  5. ドライトマト(生でも、ホールトマトでもOK) 大1個〜お好みで
  6. 5カップ(1L)
  7. コンソメスープの素 2個
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. しお 少々
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜はすべて食べやすい大きさにお好みで切る。(小さめの方が早く火が通りやすいです)

  2. 2

    オリーブオイルで1の野菜を鍋で炒め、しんなりしたら水を加え沸騰してから10分位中火〜弱火で煮る。

  3. 3

    コンソメを入れさらに弱火で10分位。お好みで塩コショウで味を整える。

  4. 4

    イタリアのおみやげドライトマトを使ってみました☆

コツ・ポイント

コツは特にありません(⌒▽⌒)好きな野菜を炒めて煮るだけ!
少し余ったひき肉や、鶏肉でも何でもOK。ソーセージの場合、塩分があるので、塩加減は調節してください。たっぷり作っておくと小1の息子は翌日の朝ごはんにも自分で温めて食べて行きます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587
に公開
子供二人が成長して、時間ができたので、料理♡ケーキ♡パン作りをクックパッドで楽しんでいます♫
もっと読む

似たレシピ