シュー生地の☆ミルフィーユ♪
シュー生地でミルフィーユを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ミルフィーユをシュー生地で作ってみました~
作り方
- 1
【シュー生地を作る】
鍋にAのバターと水をいれ、火にかける。 - 2
沸騰したら弱火にし、ふるった薄力粉を1度にいれ、木ベラで手早く混ぜ合わせる。
- 3
鍋底や木ベラに生地がぬかなくなるまでよく練り、火からおろす。
- 4
卵2個を1個づつ加え、その都度混ぜる。
3個目は溶いておき、すこしづつ加える。
木ベラですくうとリボン状になめらか。 - 5
なめらかになったら、卵が残っていても入れない。
- 6
180度にオーブンをあたため、天板の上にシートをひき、「5」の生地をナイフで薄く円にしく。20cmくらい。
- 7
中段(あれば)で約20分焼く。焼きあがったら天板の上で冷ます。これを4枚ほどつくる。
- 8
【カスタードクリームを作る】
ボウルに卵黄と牛乳をいれ、よく混ぜる。バニラビーンズはさやからしごき出し加える。 - 9
薄力粉をふるいいれ。泡だて器でなめらかになるまで充分に混ぜる。
- 10
鍋にグラニュー糖と牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前まであたため、「9」に一気にそそぎ、泡だて器で素早く混ぜる。
- 11
鍋にもどして弱火にかけ、木ベラで8の字をかくように混ぜる。あとがのこるくらいとろみがつくまで5分ほど煮る。
- 12
バニラエッセンスの場合はここで加える。バターを加えまぜ、火からおろし、冷水にあてかき混ぜながら冷ます。
- 13
生地とクリーム・フルーツをお好みでトッピングし、仕上げに茶漉しで粉砂糖を振り掛ける。
- 14
直前に作らないと生地がやわらかくなります。
コツ・ポイント
レシピID:17497451 のクリームより、ミルク風味が強いです♪
似たレシピ
-
-
-
-
食パンでイチゴのミルフィーユ 食パンでイチゴのミルフィーユ
食パンで簡単にスイーツが作れないかなと思い考案しました!電子レンジで簡単にカスタードクリームも作れるのもオススメポイント! リメイク料理家まな -
アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪ アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪
冷凍パイシートを使って簡単ミルフィーユ♪濃厚なカスタードクリームとサクサクパイ生地、チェリーの爽やかな甘みが美味しい♫ パンダワンタン -
◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆ ◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆
食べにくいので気の知れたお友達と♪カスタードクリームもレンジで簡単に作れちゃうのであっという間に出来上がり☆ 000ひとみ000 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17540546