ポン酢でさっぱり♥♡もやし餃子

かけまま
かけまま @massmile_tk74tm

もやし・大葉でさっぱり餃子です!
ポン酢で頂くと更にさっぱり♪
このレシピの生い立ち
ポン酢でさっぱり食べられる餃子を考えて。
やっぱり 豚・もやしでポン酢に合う食材。
更に大葉も加えてさっぱり感を出してみました。
週末、仕事な方でも美味しく食べられる餃子ができました!

ポン酢でさっぱり♥♡もやし餃子

もやし・大葉でさっぱり餃子です!
ポン酢で頂くと更にさっぱり♪
このレシピの生い立ち
ポン酢でさっぱり食べられる餃子を考えて。
やっぱり 豚・もやしでポン酢に合う食材。
更に大葉も加えてさっぱり感を出してみました。
週末、仕事な方でも美味しく食べられる餃子ができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. ひき肉(豚) 150g
  2. もやし 大1袋
  3. 大葉 12枚
  4. 餃子の皮 24枚
  5. 長ネギ 10㌢
  6. しょうが チューブで1㌢
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. ごま 大さじ1
  12. ヤマサ 昆布ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやしはできたらひげをとって洗い、水気をしっかりきる。
    手でちぎるように切る。
    ひき肉は塩を入れよく練る。長ネギはみじんきり。大葉は横に半分に切る。

  2. 2

    練ったひき肉に長ねぎ・もやし・しょうがを加え☆を入れて更に練る。

    皮1枚に大葉1/2枚を乗せ、たねを乗っけて包んでいく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、②を入れて皮目に焦げ目がついたら水を加え蒸し焼きにする。

    ポン酢につけいただきます!

コツ・ポイント

もやしはひげを取った方が旨いです。
ひき肉はよく練ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かけまま
かけまま @massmile_tk74tm
に公開
美味しいものかわいいものNEWSの増田貴久くんが大好き 大学生王子と日々格闘中Instagramhttps://instagram.com/p/BhOq1oeFhWg/※つくれぽ&コメありがとうございます
もっと読む

似たレシピ