お豆のカレー炒め☆

スージ
スージ @cook_40043264

食べてしまってこんな画像でスミマセン。カレー風味でお箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
お豆を和風にお料理すると夫が食べない・・・日々、お豆の洋風メニューを考えてます。ミンチがあったので、お豆だけではボリュームがなかったので、じゃがいもを入れてみました。

お豆のカレー炒め☆

食べてしまってこんな画像でスミマセン。カレー風味でお箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
お豆を和風にお料理すると夫が食べない・・・日々、お豆の洋風メニューを考えてます。ミンチがあったので、お豆だけではボリュームがなかったので、じゃがいもを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大豆水煮缶 1缶
  2. 合びきミンチ 100g
  3. じゃがいも 1個
  4. 大1
  5. ★コンソメ(顆粒) 小1
  6. ★カレー粉 小1
  7. ★塩コショウ 適量
  8. しょうゆ 少々
  9. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1cm位の角切りにし、チンしておく。フライパンに油とにんにくを入れ、よく香りを出して、取り出す。

  2. 2

    ミンチを炒め、火が通ったら豆、じゃがいもを入れ炒め合わせ酒を振り入れる。★の調味料で味を調える。

  3. 3

    仕上げにしょうゆ少々を振り入れ、さっと炒めてできあがり。

コツ・ポイント

ミンチ以外は火の通った材料なので、短時間で作れます。濃く味付けをすれば、ご飯にのっけていただけます^^ 子供さんなどでカレーが苦手な時は、★の調味料の代わりにケチャップとソースで味付けされても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スージ
スージ @cook_40043264
に公開
北海道に引っ越してきて、近くの農家で安く野菜が手に入るようになり、嬉しくなってお料理しています。あまり手のかからない,「料理かぁ?」ってのも多いんですが、ヨロシクです!
もっと読む

似たレシピ