❖ドライ ストロベリーのミルク食パン❖

ティ☆
ティ☆ @cook_40038226

【cuoca濃厚ミルク食パンミックス】を使ってアレンジパン。*メモ*
このレシピの生い立ち
★モニターで頂いた「cuoca濃厚ミルク食パンミックス」を使って焼いたアレンジ食パンの自分用メモです。
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-543.html

❖ドライ ストロベリーのミルク食パン❖

【cuoca濃厚ミルク食パンミックス】を使ってアレンジパン。*メモ*
このレシピの生い立ち
★モニターで頂いた「cuoca濃厚ミルク食パンミックス」を使って焼いたアレンジ食パンの自分用メモです。
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-543.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤分
  1. ★HBで生地作り
  2. cuoca濃厚ミルクパンミックス 1袋(250g)
  3. ドライイースト 3g
  4. バター 15g
  5. 140g
  6. ★フィリング★
  7. ドライ ストロベリー 40g

作り方

  1. 1

    ※型にオーブンシートをしいておく。
    ※ドライ ストロベリーをきざんでおく。

  2. 2

    HBのパンケースに★フィリング★以外の材料を入れて生地作りスタート。

  3. 3

    捏ねが終わったらきれいに丸めてパンケースに戻し、一次発酵させる。

  4. 4

    フィンガーテストをしてチェック。

  5. 5

    ガス抜きをして丸めてベンチタイム15分。
    ※生地が乾燥しないように注意!

  6. 6

    生地を長方形にのばして、ドライ ストロベリーを広げて上から押さえてなじませる。

  7. 7

    手前からゆるめに巻いて、巻き終わりをしっかりとじて とじ目を下にして型に入れる。

  8. 8

    軽く霧吹きをして、レンジ35℃(40~50分) 生地が型と同じか少し出る位まで最終発酵させる。

  9. 9

    ※オーブンの予熱にかかる時間を逆算して予熱を始める。→190℃

  10. 10

    余熱したオーブンを180℃に下げて25~30分焼く。
    ※焼き色が付きやすいので焦げないように注意※

  11. 11

    焼き上がったら型ごと落としてショックを与えて、パンを取り出して網に乗せて冷ます。

コツ・ポイント

★HBで焼き上げまでやらないで成型して焼くので、袋に書いてある通常レシピより10g水を減らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティ☆
ティ☆ @cook_40038226
に公開
料理・パン・お菓子を作る事・・・ それと、食べる事が大好きです。  ✿ブログ✿      「VERY…な生活。」      http://tttt.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ