ふきと豚バラ肉のにんにく風味きんぴら♪

みどれんじゃぁ @mido0825
ふきを甘辛くきんぴら風に^^ご飯が進みますよぉ。こっくり味です。
このレシピの生い立ち
いつもの我が家流ごぼうのきんぴらを、ふきで作ってみたら、なかなかのおいしさでした (o>ω'o)⌒Y.+.゜
ふきと豚バラ肉のにんにく風味きんぴら♪
ふきを甘辛くきんぴら風に^^ご飯が進みますよぉ。こっくり味です。
このレシピの生い立ち
いつもの我が家流ごぼうのきんぴらを、ふきで作ってみたら、なかなかのおいしさでした (o>ω'o)⌒Y.+.゜
作り方
- 1
ふきの筋をむきます。5cm位長さに切ります。
お湯を沸かし、ふきを入れて、あく抜きをします。私は、沸騰後1分くらい茹でるだけです。
茹でたら、水でさらします。 - 2
フライパンなどに、ごま油を熱し、にんにくと、唐辛子を炒めます。
香りが出たら、豚肉を入れて炒めます。
その後、水を切ったふきも入れて、炒めます。 - 3
全体的に炒まったら、火を弱め、★の調味料を入れ、炒めます。
汁気がなくなってきたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
こってり煮付けるので、ご飯が進みます。
冷ましてから食べる方が、味が染みておいしいです。
にんにくと豚バラが、ポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541668