生トロ半熟卵
白身はしっかり堅くて中の黄身がとろとろのゆで卵です。
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけたレシピです。
忘れる前にメモしました。
作り方
- 1
冷蔵庫から出したばかりの卵を40度のお湯に5分間つける。
- 2
鍋にお湯(卵1個につき500CC)湧かして①を入れる。
- 3
強火で5分ゆでて氷水か流水で完全に冷やしてから皮を剥く。
コツ・ポイント
時間はきっちりと計らないと黄身が固まってしまいます。
皮を剥くときは優しく扱って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
絶品!とろとろ♡半熟卵のTKG♪ 絶品!とろとろ♡半熟卵のTKG♪
半熟卵で作ることで白身のシャバシャバ感が少なく、黄身のとろとろをしっかり味わえます♥︎黄身のコクがたまりません♥︎maomaocci
-
-
-
-
半熟卵で!濃厚トロ~りウマい自家製卵燻製 半熟卵で!濃厚トロ~りウマい自家製卵燻製
製卵を半熟卵で作れば、中の黄身まで燻製の香りがしっかりと感じられ、食べるとトロ~り黄身がとろけます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541842