みょうがとじゃこの酢の物

oBsession @cook_40034354
みょうがときゅうりがおいしい時期は、酢の物でさっぱりといただくのがやっぱりいいですね。
このレシピの生い立ち
みょうがは生でも好きですが、やはり酢の物に限ります。
夏場は安くみょうがが手に入るので、よく作る一品ですね・・・
みょうがとじゃこの酢の物
みょうがときゅうりがおいしい時期は、酢の物でさっぱりといただくのがやっぱりいいですね。
このレシピの生い立ち
みょうがは生でも好きですが、やはり酢の物に限ります。
夏場は安くみょうがが手に入るので、よく作る一品ですね・・・
作り方
- 1
きゅうりは蛇腹に切り1cm長さに切り分け塩もみ後、水洗いしてよく水気を絞っておく。
- 2
ちりめんじゃこは熱湯をかけて塩抜きしておく。
- 3
酢、砂糖、醤油を合わせておく。
- 4
みょうがは縦に1/4にカットして熱湯でゆでてザルに取り、3の合わせ酢に熱いうちに取る。
- 5
4のみょうがが冷めたら1のきゅうりと2のちりめんじゃことを加え更に混ぜて和える。
コツ・ポイント
みょうがはゆでてからすぐに酢に取ると赤い鮮やかな色に変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541960