サーモンと野菜の卵とじ

ochikeron
ochikeron @ochikeron

グリルで余分な脂を落としながらカリっと焼いたサーモンはふっくら旨みを含んで香ばしいです。野菜は彩りと栄養を考えて選び、サーモンの優しい香りとだしを効かせて薄味に仕上げてあります (^~^)
このレシピの生い立ち
サーモンレシピコンテスト用に考えて美味しかったので記念に掲載。別のレシピが朝食部門準優勝だった。平野レミに会いたかったな~。残念(;;)

サーモンと野菜の卵とじ

グリルで余分な脂を落としながらカリっと焼いたサーモンはふっくら旨みを含んで香ばしいです。野菜は彩りと栄養を考えて選び、サーモンの優しい香りとだしを効かせて薄味に仕上げてあります (^~^)
このレシピの生い立ち
サーモンレシピコンテスト用に考えて美味しかったので記念に掲載。別のレシピが朝食部門準優勝だった。平野レミに会いたかったな~。残念(;;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ノルウェーサーモン(切り身 2切れ
  2. 玉葱 50g
  3. 人参 30g
  4. 切干大根 20g
  5. 蓮根 50g
  6. 菜の花ブロッコリーでもOK) 50g
  7. (だし汁 200cc、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、醤油 大さじ1)
  8. 2個
  9. 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    サーモンはグリルでこんがり焼いて皮と骨を取り身をほぐす。

  2. 2

    玉葱は薄切りにする。人参は3cmの長さの細切りにする。切干大根は戻してざく切りにする。蓮根は食べやすい大きさの薄切りにして酢の入った熱湯でゆでておく。菜の花はサッと塩ゆでして3等分に切る。

  3. 3

    ごま油を熱した鍋で玉葱を炒め、しんなりしてきたら人参と切干大根を加え炒める。

  4. 4

    Aを加え煮立て、蓮根と菜の花とサーモンを加えサッと煮る。

  5. 5

    溶き卵をまわし入れ、蓋をして強火にかけ、半熟状態になったら火を止め軽くかき混ぜて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ