大根の酢漬け・ユズ味!
ユズの味で、あんまり酢酢してません。まろやか?なかんじ。簡単。
このレシピの生い立ち
家で簡単に漬物を作りたくて。
作り方
- 1
大根を薄く切る。好みですが、私はかなり薄いほうが好きです。
- 2
酢、砂糖、塩を混ぜる。ゆずの皮を薄く切って、千切り。身も半分に切て果汁を絞り、皮と共に入れる。
- 3
1を2に入れて冷蔵庫で一晩くらい置けば食べれます。
コツ・ポイント
・「2」の時に、酢に砂糖が溶け切らないけれど気にしない。大根を入れた後何度か混ぜれば徐々に解けます。気になる人は、大根を入れる前に30分-1時間置くと、ある程度解けますよ。
・一回で食べ切ってしまった時だけ、同じ汁で新しく大根を漬けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柚子風味★大根の甘酢漬け★大根消費に 柚子風味★大根の甘酢漬け★大根消費に
冷蔵庫に大根と柚子が残っていたら漬けるだけで一品増やせます♪さっぱりとおいしい柚子大根の漬物をおうちで簡単に♪ yunachi30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542790