豚こまで!なんちゃって春巻き風!

らびゅっと @cook_40047075
暇な日に作って冷凍して 必要な時に冷凍まんま揚げてください☆
小さめサイズで使いやすい!
2種類の味であきないよ!
このレシピの生い立ち
お弁当に簡単に作れるものがほしくて☆
豚こまで!なんちゃって春巻き風!
暇な日に作って冷凍して 必要な時に冷凍まんま揚げてください☆
小さめサイズで使いやすい!
2種類の味であきないよ!
このレシピの生い立ち
お弁当に簡単に作れるものがほしくて☆
作り方
- 1
春巻きの皮10枚を4等分する。
★の物と豚コマを入れ普通の春巻きと同じく包む☆の物も同じく包む - 2
簡単に言うと春巻きの皮を下に敷き、大葉・肉チーズや梅肉にしてください。
チーズや梅が大葉からはみ出ないように! - 3
出来上がったら、それぞれラップして冷凍庫へ☆
- 4
使う時 それぞれ揚げてください。
冷凍からなので焦げやすいです。
低温でジックリしてください - 5
揚げたら軽く塩してください
コツ・ポイント
1.シソは1枚まま使っても半分でもOKです
2.チーズはとろけないタイプを使用してください。揚げる時にチーズが出てしまいます
3.梅肉やチーズは大葉からはみ出ないようにしてください。揚げる時に油が はねる場合があります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆カニカマとチーズのミニ春巻 超簡単☆カニカマとチーズのミニ春巻
春巻の皮が余ってしまったけど、中身がもうない!あるもので〜と作ったら美味しかったのでお弁当の一品、食事の一品にしました。 そうぱる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17543116