茸と牛肉の大葉ニンニク炒め♬

すえいち @cook_40041553
バターと相性抜群の大葉にんにく醤油を使ったお手軽な炒め物です♬ 簡単手早く、でも美味しいですよ♬ blogもやってます♫ http://ameblo.jp/ichi
komogumogu/
このレシピの生い立ち
うちの定番、茸とお肉の炒め物を、勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油でしたら美味しいハズ!と試したところ大ヒット♬
茸と牛肉の大葉ニンニク炒め♬
バターと相性抜群の大葉にんにく醤油を使ったお手軽な炒め物です♬ 簡単手早く、でも美味しいですよ♬ blogもやってます♫ http://ameblo.jp/ichi
komogumogu/
このレシピの生い立ち
うちの定番、茸とお肉の炒め物を、勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油でしたら美味しいハズ!と試したところ大ヒット♬
作り方
- 1
にんにく、大葉はみじん切りにし、茸は切るor裂いて食べやすい大きさに。万能ねぎは小口切りにします。
バターは2等分にしておきます。 - 2
フライパンか中華鍋を温め、サラダ油(分量外)をしき、そこに、2等分したバターの片割れを投入。
バターが溶けたらにんにくのみじん切りを入れます。 - 3
にんにくの香りがたってきたら、牛肉をほぐしながら加え、牛肉の色が変わってきたら、茸を投入します。
- 4
茸に火が通ったら、大葉にんにく醤油をジャッと入れ、大葉とバターの残りも入れて一気に仕上げます。
- 5
❤アレンジ❤
味付けを塩コショウにして、生の大葉の千切りを上にふんわりと盛り、食べるときにポン酢をかけても美味しいです♬
夏にはこちらがオススメ♡
コツ・ポイント
*茸はお好みのものを適当に♬
写真のものは牛切落とし150gに対して
エリンギ1パック(2本)としめじ半パックです。
似たレシピ
-
-
-
簡単⭐︎ 小松菜ときのこのにんにく炒め 簡単⭐︎ 小松菜ときのこのにんにく炒め
栄養豊富な小松菜ときのこを使った 簡単炒め物。特に秋〜冬に食べて欲しい料理です。[このレシピの生いたち]一人暮らしを始めた息子へ 手軽に野菜が食べれる料理を伝えたくて作りました オカンの一人暮らし応援レシピ -
-
-
-
【簡単】牛肉とアスパラのガーリック炒め 【簡単】牛肉とアスパラのガーリック炒め
牛肉はガーリックでシンプルに炒めるのが一番美味しい。柔らかいアスパラに牛肉の旨味を絡まってご飯が進みます。げっちゅうキッチン
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17543761