レタスたっぷり☆釜揚げ桜海老チャーハン

アロエミント
アロエミント @cook_40032156

釜揚げ桜海老の香りが香ばしくって、レタスの食感がシャキ!釜揚げ桜海老がないときは干し海老でも代用可
このレシピの生い立ち
お昼ごはんを何にしようと冷蔵庫をのぞいたらレタスが、釜揚げ桜海老が、卵が。これはチャーハンの材料に最適だよね!?

レタスたっぷり☆釜揚げ桜海老チャーハン

釜揚げ桜海老の香りが香ばしくって、レタスの食感がシャキ!釜揚げ桜海老がないときは干し海老でも代用可
このレシピの生い立ち
お昼ごはんを何にしようと冷蔵庫をのぞいたらレタスが、釜揚げ桜海老が、卵が。これはチャーハンの材料に最適だよね!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 御飯 400g
  2. 釜揚げ桜海老 20g
  3. 2個
  4. レタス ボウル1つ分
  5. ねぎ 10cmくらい(お好みで)
  6. 塩・こしょう 適宜
  7. 醤油 適宜
  8. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎって、葱はみじん切りにします。

  2. 2

    多めの油で卵を一気に強火でフワフワに炒めます。フライパンに入れて2~3秒くらいで引き上げて。

  3. 3

    ふわふわの半熟卵です。

  4. 4

    フライパンに油を足し、御飯を炒めます。切るようにへらを使います。

  5. 5

    御飯に油がまわってぱらぱらしてきたら釜揚げ桜海老を入れ炒めます。

  6. 6

    続いて3のフワフワ炒り卵を入れます。卵の油を御飯になじませるように。

  7. 7

    混ざったらレタスをいれます。このとき、ごま油をレタスの上にひとかけすると香り&つやがでていい感じになります。

  8. 8

    最後に刻み葱をいれて塩コショウをして、鍋肌からお醤油をひとまわしいれます。

  9. 9

    できあがり~

コツ・ポイント

工程7からは手早く!火加減は常に強めの中火でいいと思います。最後に葱を加えたあと、強火にしてぱらりと仕上げるといい感じになると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロエミント
アロエミント @cook_40032156
に公開
クックパッドに出会ったのが07年の2月。これはおもしろい!写真を撮ってレシピを書いて。
もっと読む

似たレシピ