焼き茄子の皮むき
熱い思いをしなくても簡単に茄子の皮がむけます。
このレシピの生い立ち
『コノ100均の骨抜きは使える!!』と思ったからです。
作り方
- 1
茄子のヘタに包丁で切り込みを入れ、
すりこぎor めんぼうで全体的に叩く。 - 2
オーブントースターで皮が黒くなるまで焼いたら冷水にサッとくぐらす。
- 3
100均の骨抜きで皮をむけば完成!!
- 4
↑今回使用した100均の骨抜きです。
イチゴのヘタも取れるし便利です!!
コツ・ポイント
コノ骨抜きを使えば熱くなく出来ます。
似たレシピ
-
焼きナスより簡単なレンチンなす 焼きナスより簡単なレンチンなす
普通の焼きナスは、焼いてから熱い熱い!と皮をむくけどレンチンなすは最初にピーラーで皮をむいてから電子レンジでチン♪時短だし、簡単だし、美味しいしの良いことづくめなレシピ たんぽぽケーキ -
-
簡単!ツルっとむける、焼き茄子の生姜風味 簡単!ツルっとむける、焼き茄子の生姜風味
お酢を塗るだけで、ツルっと茄子の皮がむけるんです^^これからの熱い夏に簡単おいしいさっぱりいただけます♪kaoluna
-
レンジで簡単!わさび醤油 焼き茄子^_^ レンジで簡単!わさび醤油 焼き茄子^_^
茄子を焼いてから、手で皮を剥くのが熱いので、先に剥いて、レンジで時短☆暑い時期にピッタリなわさび醤油で是非! Mariannu14 -
-
☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆ ☆☆☆レンジで簡単【焼きナス風】☆
ナスの皮を取りレンチンするだけで簡単に焼きナスができます♡ポリフェノールがたくさん含むナスの皮もキンピラにすると美味しい まこゆこちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544335