ぷるぷるジュワっ★簡単だしまきたまご

ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385

しょうゆを入れて焼いただけのタマゴ焼きもいいけど、だしを入れるだけでぷるっぷるのだしまきに大変身!おダシの香りが口に広がります♪
このレシピの生い立ち
母に教わった簡単だし巻きのレシピです。
ぷるぷるとした食感で、たきたてご飯に良く合います!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 2コ
  2. だし(※1) 大さじ2
  3. 少々
  4. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    【1】 ボウルに材料を入れよ~くかき混ぜます。

  2. 2

    【2】 タマゴ焼き器(フライパンも可)を熱し、サラダ油を多めにひき、余分な油を一度ふき取る。(※2)

  3. 3

    【3】 【1】で作った卵液お玉1杯分(※3)を弱~中火で焼き、半熟のうちに巻く。

  4. 4

    【4】 【2】でとっておいた油を含んだペーパーで油をひき、【3】の要領で卵を焼いてまいていく。

コツ・ポイント

卵とだしの割合は、卵1コに対してだしが大さじ1。だし・塩・しょうゆは薄めただししょうゆにしてもオイシイです!※1 だしをとるのが面倒なときは、粉末だしを水で溶くだけでOK!※2 ここでふきとった余分な油は、卵液を入れる前にフライパンに引きなおすのに使うので、ふきとったキッチンペーパー等は捨てないで♪※3 一度に入れる分量は、タマゴ焼き器の大きさに合わせて適宜調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひなっつ
ひなっつ @cook_40047385
に公開
そもそも不器用なので、技いらずで手間がかからない料理しか知りません。そして、ご飯がススムおかずが大好き!白ご飯大好き派が満足できる料理をどんどん載せていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ