アメリカ版 熱水で絶対失敗しないパイ生地

nikigibson
nikigibson @cook_40047501

普通のパイ生地は氷水、でもこのレシピは熱湯を使います。扱いやすく絶対に失敗無くサクサクのパイが出来ます。試してください。
このレシピの生い立ち
アメリカでは知る人ぞ知るレシピです。かなり前からあるレシピの様です。20年ぐらい前に知り合いに教えてもらってから家ではずっとパイ生地はこれです。

アメリカ版 熱水で絶対失敗しないパイ生地

普通のパイ生地は氷水、でもこのレシピは熱湯を使います。扱いやすく絶対に失敗無くサクサクのパイが出来ます。試してください。
このレシピの生い立ち
アメリカでは知る人ぞ知るレシピです。かなり前からあるレシピの様です。20年ぐらい前に知り合いに教えてもらってから家ではずっとパイ生地はこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ生地2枚分
  1. ショートニング 3/4Cup (約170g)
  2. 小さじ1/2
  3. 牛乳 小さじ1
  4. 熱水 1/4Cup (60cc)
  5. 小麦粉 2Cup (200g)

作り方

  1. 1

    今回使ったショートニングです。スティックで目盛りが表示されているので便利。バター風味を使いました。

  2. 2

    材料を全てボールに入れて、フォークか泡だて器でよく混ぜます。

  3. 3

    生クリームみたいになるまで混ぜてね。バター風味のショートニングなので黄色いですが、普通は白いです。

  4. 4

    小麦粉を加えて混ぜ込みます。

  5. 5

    こんな感じで出来上がり。すぐに使っても、サランラップでまとめて冷蔵庫に入れてもOK.

  6. 6

    伸ばしやすいですよ。

  7. 7

    パンプキンパイ

  8. 8

    アップルパイ

コツ・ポイント

沸騰した熱いお湯を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nikigibson
nikigibson @cook_40047501
に公開
アリゾナ州に30年、その後この1月末にハワイに引っ越してきました。今まではアメリカ料理が多かったけど、さすがハワイは日本食が多い、普通のお店でも材料が手に入るので日本食、少なくともアジア系の食事が作りやすくなってきました。でも主人はアメリカ人だしとにかく米が好きでない人なのです。:)
もっと読む

似たレシピ