ふんわり胸肉の甘辛炒め

じゅん13
じゅん13 @cook_40026977

胸肉がふんわり仕上がります。ごはんが進む~♪8月4日、話題入りさせていただきました。ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
小さい頃母に教わった胸肉料理のアレンジです。初めて作ったとき、一人でつまみ食いし、ほとんどなくなってしまった記憶が。。実家では大体ピーマンで出てきます。

ふんわり胸肉の甘辛炒め

胸肉がふんわり仕上がります。ごはんが進む~♪8月4日、話題入りさせていただきました。ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
小さい頃母に教わった胸肉料理のアレンジです。初めて作ったとき、一人でつまみ食いし、ほとんどなくなってしまった記憶が。。実家では大体ピーマンで出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏胸肉 160g
  2. さやいんげん 160g
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1/2
  9. ごま 大さじ1/2
  10. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    胸肉は削ぎ切りにし、☆の調味料に漬けます。漬けている間にいんげんの準備を♪

  2. 2

    いんげんは両端を切り落として1/2の長さに切る。耐熱容器に入れ、水大さじ1を加えてラップをし、レンジ(うちは600W)で2分半加熱し、水気を切っておきます。

  3. 3

    1の漬け汁の残りはとっておき、別の容器で胸肉に小麦粉をまぶします。

  4. 4

    残った漬け汁にみりんと砂糖、鶏がらスープの素を加え、混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンの中火でごま油、サラダ油を熱し、胸肉を片面ずつ表面がカリっとなるよう焼きます。

  6. 6

    両面焼けたらいんげんを加え、あまりかき混ぜないようにして火を通します。最後に4を回し入れて全体に絡めてできあがり。

  7. 7

    ピーマンでも美味しいです。その場合は細切りでどうぞ。手順は同じですが、レンジの加減だけ気をつけてください。

コツ・ポイント

5で油をしっかり熱してから胸肉を入れ、まず片面を焼きますが、このとき底になっている面がカリッとするまでひっくり返さないのがポイント。6でいんげんに火を通すときは、あまり動かさずに1、2回返す程度にして下さい。火にかけている時間はできるだけ短時間で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅん13
じゅん13 @cook_40026977
に公開
学生時代からクックパッドにお世話になり、現在は調理師の資格を取りました。JSAワインエキスパート、sakediploma 、唎酒師。
もっと読む

似たレシピ