さつまいものごま煮

mーladybird @cook_40047695
冷めたら、アラ不思議!? おやつにもなっちゃった
このレシピの生い立ち
我が家の小さな畑で採れたさつまいもをおかずに取り入れたくて、以前、目にしたことのある本を参考にしました。
さつまいものごま煮
冷めたら、アラ不思議!? おやつにもなっちゃった
このレシピの生い立ち
我が家の小さな畑で採れたさつまいもをおかずに取り入れたくて、以前、目にしたことのある本を参考にしました。
作り方
- 1
さつまいもは皮付きのまま1cm厚さの輪切り(大きければ、半月)にし、水にさらしてアクを抜きます。
- 2
いりごまは、粗めにすりつぶし、少量のだし汁でやわらかく溶きのばしておきます。
- 3
鍋に☆だし汁と水気を切った1を入れて中火にかける。煮立ったら★を加えてやわらかくなるまで煮ます。
- 4
最後に2を加えてサッと煮あげます。
コツ・ポイント
だし汁は、いりごまを溶きのばす分も必要になるので少し多めに!!
1人分なら耐熱容器にごま以外の材料を入れて、電子レンジ・600wで3~3分半でもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
つまみ?ベーコンとサツマイモ炒め! つまみ?ベーコンとサツマイモ炒め!
食べたらあら不思議~♪とても美味しいベーコンとサツマイモの組み合わせでした。旦那様のおつまみやお子さんのおやつにも! k2kyoko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17547142