ココア風味のナッツパン ~中力粉で~

中力粉で作るロールパンをアレンジ。ココアを加えたパン生地に香ばしいナッツをたっぷり♪ココアがほんのりと香るやさしい味のパンです。
このレシピの生い立ち
ココアパンが食べたい!でも強すぎる味はイヤ。…と、ほんのりココアが香るパンにしました。味をかるくした代わりに、ナッツをプラス♪
ココア風味のナッツパン ~中力粉で~
中力粉で作るロールパンをアレンジ。ココアを加えたパン生地に香ばしいナッツをたっぷり♪ココアがほんのりと香るやさしい味のパンです。
このレシピの生い立ち
ココアパンが食べたい!でも強すぎる味はイヤ。…と、ほんのりココアが香るパンにしました。味をかるくした代わりに、ナッツをプラス♪
作り方
- 1
牛乳を人肌に温めて、ドライイースト、砂糖を振り入れて10分置く。ナッツはトースターで乾煎りして、粗く刻む。
- 2
ボウルにココア、室温に戻したバター、粗塩を入れて、上に中力粉をかぶせるように入れる。
- 3
イースト液を半分注ぎ、手でさっと混ぜる。残りも加えて全体に混ぜる。
- 4
まとまってきたら台に出し、生地を伸ばすように約5分こねる。中力粉でかたさを調節し、ナッツを加える。
- 5
なめらかになったら丸めてボウルに戻す。ラップをかけて湯せんで一次発酵させる(生地が1.5-2倍になるまで)。
- 6
生地を台に出してガス抜きをし、包丁で8等分する。それぞれを丸めて濡れ布巾をかけ、ベンチタイム(15分)。
- 7
もう一度丸めなおして成形する。乾燥を防ぎながら、二次発酵させる(約30分)。
- 8
180度に温めたオーブンで15-20分、焼く。
- 9
ココア生地にチョコとナッツをプラス。プレーン生地で包んで2色に♪→レシピID:17615977
- 10
2色でねじねじ☆ココア&ほんのりシナモン風味→レシピID :17649328
コツ・ポイント
ナッツをローストして香ばしく。普通のロールパンを作る要領でこねてから、最後に加えてください。
似たレシピ
-
ココア風味のねじりパン ~中力粉で~ ココア風味のねじりパン ~中力粉で~
中力粉で作るロールパンをアレンジ。ココアを加えた黒い生地と白い生地を層にして♪シナモンをまぶしてほんのり風味付け☆ クミンchan -
チョコ&ナッツ入り2色パン ~中力粉で~ チョコ&ナッツ入り2色パン ~中力粉で~
中力粉で作るロールパンをアレンジ。チョコとナッツを包んだココア生地をさらにプレーンで包みます☆中から顔を出すココアとチョコが嬉しいパンです♪ クミンchan -
-
香りたっぷりチャイ風味パン ~中力粉で~ 香りたっぷりチャイ風味パン ~中力粉で~
中力粉で作るロールパンをアレンジ。ミルクティーにシナモン&カルダモンを加えてチャイ味に♪とーってもいい香りです。 クミンchan -
-
-
-
レモンティーとレーズンとナッツのパン レモンティーとレーズンとナッツのパン
レモンティーがほんのり香るパンですナッツやレーズンが好きな方は食感を楽しめるので入れるといいと思います。もちくりーむずかふぇ
-
-
-
その他のレシピ