レンジで簡単♡ふわ②苺の春色マシュマロ♡

レンジで簡単に春色ピンクが可愛いマシュマロができちゃいました♥(。→v←。)♥
少ない材料と短時間で出来るので、ちょっとしたプレゼントにも最適ฺ(◡‿◡ฺ*)♡
このレシピの生い立ち
卵白が余ってしまったので流行のマシュマロにしちゃいましたฺ(◡‿◡ฺ*)♡
レンジで簡単♡ふわ②苺の春色マシュマロ♡
レンジで簡単に春色ピンクが可愛いマシュマロができちゃいました♥(。→v←。)♥
少ない材料と短時間で出来るので、ちょっとしたプレゼントにも最適ฺ(◡‿◡ฺ*)♡
このレシピの生い立ち
卵白が余ってしまったので流行のマシュマロにしちゃいましたฺ(◡‿◡ฺ*)♡
作り方
- 1
準備:
・アルミホイルをバットの大きさに敷いて、多めの片栗粉をふっておく。
・耐熱ボウルに分量の水を入れ、粉ゼラチンをふり入れて混ぜる。そのまま約15分ふやかす。(すぐに溶けるものならふやかす時間無くできます。)
- 2
ボウルに卵白を入れよく泡立て、ふわっとしたら大さじ2/1の上白糖を加えて、ピンっとしてツノが立つまでしっかり泡立て、メレンゲを作る。
- 3
1でふやかしておいたゼラチンを、ラップをかけずに電子レンジで1分30秒加熱して溶かし、そこに大さじ3の上白糖を加えて混ぜ、再びラップをかけず3分加熱する。(加熱中、ふきこぼれないように注意してください。)
- 4
3のゼラチンが熱いうちに2のメレンゲに糸のように少しずつたらして加えながら、泡立て器で混ぜ、混ざったらバニラエッセンス、苺ジャムを加え軽く混ぜる。
(途中で休まずに一気に混ぜてください
。) - 5
1のバットに3を手早く流し入れて、表面を少しならして、冷蔵庫で約20分~30分冷やし固める。
- 6
固まったら、表面にも片栗粉をまぶしてバットから取り出し、適当な大きさに切るか、好きな型にくり抜き、切った面にも片栗粉ふりかけて完成☆
コツ・ポイント
レンジでゼラチンを温めるときは、かなり泡が立ってくるので、深い耐熱容器を使用してください♡
ゼラチンが固まりやすいので、熱いうちに一気に手早く混ぜてバットに流すようにしてください♫♬
片栗粉の代わりにコーンスターチでも◎
似たレシピ
-
電子レンジで☆簡単☆マシュマロ 電子レンジで☆簡単☆マシュマロ
カルボナーラ☆ご飯☆リゾット(レシピID:17621218)で余った卵白の有効活用。電子レンジを使うことで簡単にマシュマロが作れました☆ ぐっち -
-
-
-
-
-
-
簡単!いちごの春色レアチーズケーキ 簡単!いちごの春色レアチーズケーキ
材料を順に混ぜて冷やし固めるだけで簡単♪いちごの香りと味がふんわり、ムースのような、可愛いピンクの春色レアチーズケーキ♡ AyakoOOOOO -
-
-
その他のレシピ