✿メープル✿チョコバナナ✿カップケーキ✿

ルリナ
ルリナ @cook_40033921

メープルとチョコバナナの優しい出会いが嬉しいカップケーキです❀
このレシピの生い立ち
いつも作っている丸型ケーキをカップケーキにしてみました✿

✿メープル✿チョコバナナ✿カップケーキ✿

メープルとチョコバナナの優しい出会いが嬉しいカップケーキです❀
このレシピの生い立ち
いつも作っている丸型ケーキをカップケーキにしてみました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10、11個分(5、6個分)
  1. たまご 3個(2個)
  2. バナナ 150g(100g)
  3. サラダオイル 大さじ 3   (大さじ 2)
  4. ブラックチョコ(入れなくてもOK) 15g(10g)
  5. 小麦粉 60g(45g)
  6. コーンスターチ 10g(5g)
  7. ココア 10g(5g)
  8. ☆メープルシュガー 10g(10g)
  9. ☆三温糖 70g(45g)
  10. メープルオイル/メープルシロップ(どちらか) 3,4滴/大さじ 1

作り方

  1. 1

    クックパーを使ってカップケーキ用の敷き紙を作ります。

  2. 2

    1をプリンカップにセットし、鉄板においておきます。

  3. 3

    材料、器具を揃えてたら、別々に★、☆の材料を合わせて篩っておきます。(写真は砂糖類です)

  4. 4

    ボウルにバナナを入れ潰します。

  5. 5

    4にサラダオイルとメープルオイルまたはメープルシロップ、ブラックチョコを入れ湯煎にかけます。(チョコを入れないで作る場合は湯煎の必要はありません)

  6. 6

    5を全体になじませておいてください。(チョコは完全にとかして)この辺で、
    オーブンを温め始めてください。(ご家庭のオーブンによって温まる速度が違うと思うので確認してください。

  7. 7

    ボウルにたまごを割りいれ解してから☆の砂糖類をいれます。HMで湯銭にかけながら(40度くらいで湯煎をはずしてください)攪拌してください。弱→強→弱で♡

  8. 8

    6の生地が楊枝を挿しても倒れないくらいになったら、(持ち上げてリボンが描けるくらいになったら)★の粉類を篩いながらいれ、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせます。

  9. 9

    5の潰したバナナなどが入ったボウルに7の生地をお玉2杯分くらい入れてなじませます。(下からすくう様にしてなるべく泡を消さないように)

  10. 10

    8を7にすべていれ、さっくり切るように混ぜ合わせ、用意したプリンカップに入れます。(8分目くらいまで)

  11. 11

    生地が入ったカップを全部鉄板に並べたら鉄板を持ち上げ下から片手で5、6回叩いて空気を抜きます。

  12. 12

    180度に温めたオーブンで30分焼いて出来上がりです。

  13. 13

    ■この分量、作り方で18センチのケーキ型で作ることも可能です。( )内は15センチで作れます♡

コツ・ポイント

メープルシロップはメープルシュガーがないときに入れてください。両方入れても問題はないです。ブラックチョコは明治ブラックを使用しました。乳製品のアレルギーの友達にあげるときはチョコも外しました。チョコを外せばバナナとオイルだけなので湯煎にかける必要がなくなり一手間省けます。湯煎する時フライパンでやるとやりやすいです。残ったお湯は洗い物に使っています。オイルはグレープシードなど上質の物をお奨めします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルリナ
ルリナ @cook_40033921
に公開
大学生の息子と 私、パパそして愛犬ロッキーの3人と一匹家族です。家族に美味しいと言って貰えることが何よりの励みになっています。  インスタ https://instagram.com/rocky10261966?igshid=YmMyMTA2M2Y= みぞれ同盟✿No. 4     きのこ同盟✿No. 1     ♫♪♡♫♪♡♫♪♡♫♪  
もっと読む

似たレシピ