ケチャップdeツナと水菜の洋風太巻き

emmist
emmist @cook_40036567

ケチャップご飯でツナと水菜のマヨ和えにチーズを巻いた洋風太巻きです♪おいしいよ~♬♪♬
このレシピの生い立ち
「カゴメトマトケチャップあらごしモニター」に当選したのでレシピを考えまてみました!太巻きが好きなので酢飯・ごまの代わりにケチャップごはん・粗挽きコショウ→具は洋風にしたらいいんじゃない??ということで完成した作品です。トマトケチャップの酸っぱさと程よい甘さがとってもいいお味となりました~簡単ですのでぜひお試しください~♬♪♬

ケチャップdeツナと水菜の洋風太巻き

ケチャップご飯でツナと水菜のマヨ和えにチーズを巻いた洋風太巻きです♪おいしいよ~♬♪♬
このレシピの生い立ち
「カゴメトマトケチャップあらごしモニター」に当選したのでレシピを考えまてみました!太巻きが好きなので酢飯・ごまの代わりにケチャップごはん・粗挽きコショウ→具は洋風にしたらいいんじゃない??ということで完成した作品です。トマトケチャップの酸っぱさと程よい甘さがとってもいいお味となりました~簡単ですのでぜひお試しください~♬♪♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. あらごしトマトケチャップ 大さじ5
  2. ごはん 1.5合分
  3. 粗挽きコショウ 少々
  4. ツナ 1缶
  5. 水菜 1束
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩コショウ 少々
  8. スティックチーズ 4本
  9. 海苔 2枚

作り方

  1. 1

    ツナは油を切っておく。水菜はみじん切りに。

  2. 2

    ツナと水菜にマヨネーズと塩コショウをして和える。

  3. 3

    ケチャップごはんを作る。

  4. 4

    海苔の奥2cmくらいを残して1/2分のケチャップごはんをまんべんなく乗せる。粗挽きコショウをふりかける。

  5. 5

    ごはんの手前2cmくらいをあけてツナ水菜和え1/2量を細く乗せ、スティックチーズも2本乗せる。

  6. 6

    手前からぐぐっと巻いていく。

  7. 7

    巻き終わりを下にして形を整え、両側のごはんを濡れたふきんで押し込む。

  8. 8

    好みの太さに切り分けて召し上がれ~♪

コツ・ポイント

スティックチーズの代わりにスライスチーズを細くカットして何枚か重ねてもいいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emmist
emmist @cook_40036567
に公開
お料理&食べることがストレス発散方法!!まめ・くるみ・おいもさんがだーいすき♪
もっと読む

似たレシピ