有名店の味!簡単炊飯器でピラフ☆~カニ~

mamma*Pottery @cook_40048329
低予算なのに豪華!記念日、ホームパーティーなどおもてなし料理にオススメ♪
このレシピの生い立ち
地元が発祥で、数店舗ですが全国展開しているレストランのピラフの再現☆お土産用ピラフの原材料を見て作ってみました。試行錯誤し、この方法が一番簡単で近い味になりました。
有名店の味!簡単炊飯器でピラフ☆~カニ~
低予算なのに豪華!記念日、ホームパーティーなどおもてなし料理にオススメ♪
このレシピの生い立ち
地元が発祥で、数店舗ですが全国展開しているレストランのピラフの再現☆お土産用ピラフの原材料を見て作ってみました。試行錯誤し、この方法が一番簡単で近い味になりました。
作り方
- 1
炊飯器に米、水、カニ、日本酒、だしを入れて炊く。
- 2
バターを適当な大きさに切り、ピーマンは薄めの千切りにします。
- 3
炊き上がったら、カニをいったん取り出します。
- 4
ピーマン、バターを入れ、塩、コショウで味を調整し、バターが溶けるまでかき混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
1升炊きの炊飯器なら5合分までです(多いとお米のしんが残るため)水はお米より1合分減らします(カニからも水分が出るので)カニは安いズワイで十分です。タラバよりもいい味になります。紅ズワイは味が薄くなってしまうので不向きです。 すぐに食べない時には、ピーマンは後でいれたほうがいいです(苦味が出てしまうので)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17551007