作り方
- 1
ご飯は固めに炊き、熱いうちにすし酢を回し入れ、切り混ぜておきます。
きゅうりは薄くスライスし、塩を軽く振って水気をしっかりしぼっておきます。 - 2
ご飯が冷めたら、しらすときゅうりを混ぜ丼に盛り、小口切りにした薬味ネギを散らし、のりをバリバリ崩しながらたくさん振りかけます。
- 3
レンジで加熱したうなぎをのせて、お好みで山椒をふりかけ、わさびをつけて食べて下さい。
※す飯に白ゴマを混ぜ込んでも美味しいです♪
コツ・ポイント
ご飯がべチャッとしないように、すし酢は加減してください。
錦糸玉子を入れると彩りが綺麗になります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
\大同電鍋レシピ/うな丼 \大同電鍋レシピ/うな丼
体調を崩しやすい季節の変わり目。栄養補給、疲労回復にうなぎを食べましょう。 スーパーのうなぎも、電鍋で蒸せば驚くほどふわっふわに。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552386