ノンエッグレモンブレッド

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

レモンほのかに簡単ブレッドです。朝食やティータイムに(^_^)
このレシピの生い立ち
パンを買いそびれたので、今日の朝食用に昨晩焼きました。配合は適当ですがおいしくできました。

ノンエッグレモンブレッド

レモンほのかに簡単ブレッドです。朝食やティータイムに(^_^)
このレシピの生い立ち
パンを買いそびれたので、今日の朝食用に昨晩焼きました。配合は適当ですがおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19cmパウンド型1個分
  1. 薄力粉 200g
  2. ☆BP 小さじ11/2
  3. スキムミルク 15g
  4. ○砂糖 80g
  5. ○塩 一つまみ
  6. レモン 小さじ2
  7. レモンの皮 1/2~1個分
  8. 130cc
  9. バターまたはマーガリン 20g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。バターをレンジか湯煎で溶かしておく。☆を袋に入れ、よく振って混ぜておく。 レモンの皮の黄色の部分をすりおろす。

  2. 2

    、他の○の材料とともにボールに入れて泡立て器で混ぜる。水を加えて混ぜ、☆の粉類をふるい入れ大きく混ぜる。最後に溶かしバターを回し入れ全体になじむように混ぜる。

  3. 3

    薄く油を塗った型に流し入れ、上からトントンと落とし、空気を抜く。180度のオーブンで20分。焼き色がついたらアルミホイルをかぶせ更に10分焼く。串を刺して何もついてこなければOK。

コツ・ポイント

レモンの皮は白い部分は苦くなるので黄色の部分だけ薄くすりおろしてくださいね。焼き色がついたらアルミをかぶせると外側が硬すぎずきれいに焼き上がります。粗熱が取れたら、乾燥防止にラップをかけるかビニール袋に入れてください。翌日食べる時はレンジで10秒ほど温めたり、トーストしてもおいしいです(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ