春キャベツとアサリの酒蒸し

ちぃは
ちぃは @cook_40041569

☆2008.3.12話題入りしました☆
アサリ汁を吸ったキャベツがおいしい!
幸せになります☆
このレシピの生い立ち
アサリの酒蒸しには今まではネギを入れていましたが、貝に絡みついたりしてどうしても全て食べられない・・・汁がしみこんだネギはおいしいのに、結構な量のネギが殻と共に捨てられるのが悔しくてネギの代わりを考えました。葉っぱなら汁も吸うし、貝に絡みつくことも無く食べれる→今は春→キャベツだ!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春キャベツ 大3枚
  2. あさり 300g
  3. にんにく 1片
  4. 1/4カップ
  5. お好み
  6. 胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    アサリを砂抜きして、貝同士をこすり合わせて洗う。
    キャベツを食べやすい大きさにちぎる。
    にんにくを薄切りする。

  2. 2

    フライパンにキャベツを敷き詰める。
    その上ににんにく、アサリを乗せる。

  3. 3

    酒を加えて火にかけ、蓋をして3~4分蒸し煮する。(中火)

  4. 4

    味をみてから塩と胡椒を入れ、フライパンを少し振ってなじませる。
    出来上がり~☆

  5. 5

    見えにくいけど、下から2番目です・・・
    作ってくださった皆様、ありがとうございます☆

コツ・ポイント

アサリから塩分が出るので、必ず味をみてから塩を入れてください。
塩気が強すぎてどうにもならなくなったら、盛り付けの時に大根おろしを加えると少し救済出来ます☆
今回、傷みかけのピーマンがあったので入れてしまいました。写真に写っているけど、本来は分量外です。すいませんm(_ _)m

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちぃは
ちぃは @cook_40041569
に公開
ご無沙汰しておりました。の~んびり再開したいと思います☆           ・・・のはずでしたが、2011年1月、突然TVの中のイケメンに心を捕らわれて、そちらで脳がいっぱいになってしまって・・・(。・_・。)ポッ     時々覗いてます♪れぽの掲載が遅くなってごめんなさい。                             
もっと読む

似たレシピ