作り方
- 1
水気のないボウルやタッパーに、アガーと砂糖を入れます。
- 2
ゴムべらなどで、アガーと砂糖をよく混ぜます。(アガーをあらかじめ砂糖と混ぜてから液体に入れると溶けやすくなります)
- 3
鍋にぶどうジュースと赤ワインを入れます。
- 4
3の鍋に2を少しずつ入れます。(この時、ぶどうジュースをかき混ぜながら入れるとダマになりにくい)
- 5
4を火にかけてかき混ぜながら溶かし、沸騰後さらに1~2分ほどグツグツとよく煮て火を止めます。(アガーは98度で溶けます)
- 6
火を止めて、スプーンの背に一滴垂らして冷まし、固まり具合をみる。固まったら大丈夫。
- 7
5に、ポッカレモン少々(小さじ半分より少なく)を加えます。
- 8
7をプリンカップ5個に均等に分け入れラップをします。室温でしばらく置き、粗熱が取れたら冷蔵庫に移して冷やします。完成!
コツ・ポイント
見た目でアガーが溶けたと思って、沸騰する前に鍋を火からおろすと固まりません。砂糖の量はジュースの甘さによって、調節してみて下さい。生協にコープアガーがいつもあります。容器はiwakiのプリンカップ100mlですが、120ml入りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ღアガーで簡単!ぶどうゼリーღ ღアガーで簡単!ぶどうゼリーღ
ももゼリーよりもシンプルに。測って混ぜて溶かすだけ♪あえて紫色の皮を残したままなので…ほんのり紫がキレーなんです☆ Serendippy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553395