HBでもっちりベーグル

razy0317
razy0317 @cook_40048789

硬すぎず、柔らかすぎずのもっちりベーグルです★
このレシピの生い立ち
急にベーグルが作りたくなり作りました(笑)。二次発酵はせず、一時発酵も途中でHBから取り出したらどうだろうと思い立ち作ってみると意外にうまくいきました。

HBでもっちりベーグル

硬すぎず、柔らかすぎずのもっちりベーグルです★
このレシピの生い立ち
急にベーグルが作りたくなり作りました(笑)。二次発酵はせず、一時発酵も途中でHBから取り出したらどうだろうと思い立ち作ってみると意外にうまくいきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 200グラム
  2. 薄力粉or全粒粉 50グラム
  3. ●砂糖orハチミツ 15グラム
  4. ●塩 2グラム
  5. (人肌) 150cc
  6. ドライイースト 4グラム
  7. (茹でる用) 適宜
  8. 砂糖orハチミツ(茹でる用) 15グラム

作り方

  1. 1

    HBに●材料を入れ一時発酵途中で取り出します。約40分後くらいです。
    *我が家のHBはナショナル製です。

  2. 2

    ガス抜きをして4分割して、丸めて固く絞った濡れ布巾をかけ15分のベンチタイムをとります。
    *このあたりでオーブンを190℃で予熱開始。フライパンに砂糖orハチミツを入れ80度くらいに沸かしておきます。

  3. 3

    成形します。ガス抜きをしながら、麺棒で楕円形に伸ばし、くるくる巻いて棒状にします。つなぎ目はしっかり閉じてください。棒状にした生地の片端を親指でペタンコにします。生地を少し伸ばしながら端と端くっつけドーナツ型にします。

  4. 4

    80℃くらいのお湯で片面15秒合計30秒ゆでます。大き目のフライパンで4個一回で終わらせます。
    *成形した生地を一個ずつオーブンシートにのせておくとゆでやすいです。(お湯につけると自然にはがれます。)

  5. 5

    ゆでた生地はベンチタイムで使った布巾で軽く水気をきり、オーブンシートをひいた天板に乗せ、190℃で15分、その後210度で5分焼きます。
    *オーブンによって焼き時間は調節してください。

コツ・ポイント

*今回は薄力粉に少し全粒粉を混ぜてみました。砂糖とハチミツもMIXで(笑)。茹で用のお砂糖は黒糖を使いました。
*お好みでゴマなどトッピングしてください。(トッピングする場合は茹でた後に)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
razy0317
razy0317 @cook_40048789
に公開
ダーリンと7ヶ月の娘と1歳のわんことにぎやかに暮らしています♪♪離乳食作りと育児の合間をぬってのお菓子、パン作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ