ゴーヤの中華風は苦味が気になりません♡

マミーズ☆Rei @015kaguya
今年はゴーヤを作っているご家庭も多いですね、
こんなメニューはいかがですか
このレシピの生い立ち
いつも決まったメニューになってしまうゴーヤを中華風にしたらと思い、ニラレバ風にしてみました
ゴーヤの中華風は苦味が気になりません♡
今年はゴーヤを作っているご家庭も多いですね、
こんなメニューはいかがですか
このレシピの生い立ち
いつも決まったメニューになってしまうゴーヤを中華風にしたらと思い、ニラレバ風にしてみました
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってスプーンで種とワタを取り除き5mmの厚さに切り、塩をふり、もんで熱湯につけ、冷めたら水気をきる
- 2
ニンニクと生姜はみじん切りにする
- 3
ニラは5~6mmに切る
- 4
★印を混ぜ合わせておく
- 5
フライパンにごま油を熱し、2と1強火で炒める
- 6
にらを加えてサッと炒める
- 7
★の調味料を加えて炒め合わせる
- 8
塩・こしょうで味をととのえる
コツ・ポイント
中華風にすることによって、苦味が和らぎます
似たレシピ
-
おつまみ✿苦い!ゴーヤの中華風炒め おつまみ✿苦い!ゴーヤの中華風炒め
苦いビールには苦いゴーヤ!家庭菜園のゴーヤが苦くてお困りの方,ゴーヤは苦くて当然なんです!希望を持って調理しましょう! 反省堂書店(のぐち) -
-
-
ゴーヤの中華風和え(大量消費に!) ゴーヤの中華風和え(大量消費に!)
家庭菜園で大量になったゴーヤをどうにかやっつけたくて作ったらなかなか好評でした♪お酢が入るのでさっぱり食べられます⭐ ☆りんご紅茶☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554101