春をたべる!筍の唐揚げ

喰い倒れ虎太郎 @cook_40037640
レシピと言うにはおこがましいのですけど、この季節でしか食べられない筍料理です。
このレシピの生い立ち
こちらもテレビで見て、美味しそうだったので作ってみました☆
春をたべる!筍の唐揚げ
レシピと言うにはおこがましいのですけど、この季節でしか食べられない筍料理です。
このレシピの生い立ち
こちらもテレビで見て、美味しそうだったので作ってみました☆
作り方
- 1
筍は先を少し切って縦に切り目を入れてから一掴みの糠とタカの爪を入れて2時間ほど茹でてそのまま冷まして皮を剥きます。
- 2
筍を食べやすい大きさに切ってペーパータオルで水気を拭き唐揚げ粉に浸けて10分ほどおいて揚げるだけです。
- 3
根元の硬い部分は細かく刻んで鶏肉・人参などと共に筍ご飯にすると美味しいですよ。
コツ・ポイント
コツと言うかおススメの唐揚げ粉は日清の「中華街のサクサクから揚げ粉」です。
このから揚げ粉はお水で溶くタイプで味が馴染みやすいので重宝しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チョー簡単♪筍の唐揚げ チョー簡単♪筍の唐揚げ
今が旬のいっぱいある筍と、よく余る唐揚げ粉が何とか使えないかと思って作ってみました。 メインのおかずでも、お酒のおつまみでもいけますよ。HORU-LOVE
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554196