ラディッシュのペペロンチーニ

じゅなりん
じゅなりん @cook_40035097

ラディッシュを葉っぱも一緒にペペロンチーニにしてみました。
ラディッシュは焼くと甘みが出て、とっても美味しかったです(^.^)
このレシピの生い立ち
ラディッシュを一度にたくさん美味しく食べるには・・・?
と思って考えました。

ペペロンチーノもラディッシュも大好きなので、美味しい一皿になりました(^^)

ラディッシュのペペロンチーニ

ラディッシュを葉っぱも一緒にペペロンチーニにしてみました。
ラディッシュは焼くと甘みが出て、とっても美味しかったです(^.^)
このレシピの生い立ち
ラディッシュを一度にたくさん美味しく食べるには・・・?
と思って考えました。

ペペロンチーノもラディッシュも大好きなので、美味しい一皿になりました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュ 10個位
  2. にんにく 1かけ
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 赤トウガラ お好みで
  5. 塩・コショウ お好みで
  6. 粒コショウ(カラー) お好みで

作り方

  1. 1

    ラディッシュは葉っぱも一緒に1/2にする。
    にんにくはみじん切りにする。
    赤トウガラシは種を取って、お好みの大きさに切る

  2. 2

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて強火にかける。香りがたてば赤唐辛子を加え、弱火にする

  3. 3

    ラディッシュを切り口を下にして焼く。
    焼き目が付いてきたら返して、塩・コショウする。

  4. 4

    お皿に盛りつけ、粒コショウを飾る

コツ・ポイント

ラディッシュは焦げ目がつく位に焼くと柔らかく甘みも出て美味しいです。
あえてあまり焦げ目を付けずに、にんにくのオイルを絡める程度に焼いてサラダ感覚にしても美味しいかと思います。
焼き加減はお好みでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅなりん
じゅなりん @cook_40035097
に公開
旦那さんと娘と3人でのんびり・にこにこの毎日です。食べてにこにこになるようなお料理を毎日作れたらいいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ