ふわふわオムレツ・トマトジャム添え

わころん
わころん @cook_40041790

トマトケチャップが苦手な息子のための特別オムレツです。ふわふわのプレーンオムレツにトマトジャムが乗っています。バターの香りとトマトの風味がマッチしていて、大人が食べても美味しいと思いますよ。
このレシピの生い立ち
オムレツに乗ったケチャップはもちろん、ミートソースも食べてくれない息子ですが、このトマトジャムだけは食べてくれます。トマトを食べて欲しい親心の苦肉の策って感じですが、大人が食べても、変わりオムレツな感じで美味しかったです。

ふわふわオムレツ・トマトジャム添え

トマトケチャップが苦手な息子のための特別オムレツです。ふわふわのプレーンオムレツにトマトジャムが乗っています。バターの香りとトマトの風味がマッチしていて、大人が食べても美味しいと思いますよ。
このレシピの生い立ち
オムレツに乗ったケチャップはもちろん、ミートソースも食べてくれない息子ですが、このトマトジャムだけは食べてくれます。トマトを食べて欲しい親心の苦肉の策って感じですが、大人が食べても、変わりオムレツな感じで美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 牛乳 大さじ1
  3. トマトジャム 大さじ1
  4. バター 大さじ1
  5. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    卵と牛乳をよく混ぜ合わせます。塩こしょうで味付けします。

  2. 2

    フライパンを火にかけ、バターを溶かします。よくフライパンがよく温まったら、卵を一気に流し込みます。軽くはしで混ぜ、全体が固まってきたら、端からくるくると巻いていきます。

  3. 3

    お皿に盛り、上にトマトジャムを乗せます。

コツ・ポイント

2,3人前分の材料で作ると、卵がよりふわふわになります。
バター大さじ1ではなくて、バターは風味がつく程度入れて、残りはサラダ油で…とかよくやります。
トマトジャムは、熊野薬草園の「まっかなトマト・トマトジャム」を使いました。HPで通販もされてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わころん
わころん @cook_40041790
に公開
子育て中のママです。料理はまだまだ修業中ですが、日々のご飯やおやつ作りの中で子供たちが美味い!と言ってくれたレシピをちょっとづつ公開していければ…と思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ