揚げパン風!ベーコンロールパン

アンミカ
アンミカ @cook_40049084

油で揚げずにさくさくの揚げパン風。

2009/09/20
写真&レシピ、一部変更しました。
このレシピの生い立ち
焼きカレーパンを作った時に何か他に手軽に出来る揚げパン風なパンは無いかと考えて作ってみました。
★2009/09/20★
個数を10個から8個に変更し 工程6の切り込み3→4に、オーブンの温度190度→200度に変更しました。

揚げパン風!ベーコンロールパン

油で揚げずにさくさくの揚げパン風。

2009/09/20
写真&レシピ、一部変更しました。
このレシピの生い立ち
焼きカレーパンを作った時に何か他に手軽に出来る揚げパン風なパンは無いかと考えて作ってみました。
★2009/09/20★
個数を10個から8個に変更し 工程6の切り込み3→4に、オーブンの温度190度→200度に変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. <生地>
  2. 強力粉 200グラム
  3. 砂糖 20グラム
  4. 4グラム
  5. ドライイースト 2グラム
  6. バター 15グラム
  7. 2分の1個
  8. 牛乳 卵と合わせて140ml
  9. ハーフサイズのベーコン 16枚(8枚でもOK)
  10. 溶き卵・パン粉・粉チーズ・サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーでパン生地を作る。

  2. 2

    1次発酵が終了したら生地を捏ね板に取り出し8分割して丸め、10分くらい休ませる(ベンチタイム)。

  3. 3

    丸めた生地を麺棒で直径10㎝くらいの大きさに伸ばしハーフサイズのベーコンを2枚(1枚でもOK)並べて乗せる。

  4. 4

    手前からクルクル巻いていき巻き終わりをきっちり閉じる。

  5. 5

    フライを作る要領で溶き卵をつけパン粉と粉チーズを混ぜてまぶし2次発酵させる。

  6. 6

    スプーンでサラダ油を少量ずつまわしかけキッチンバサミで4箇所切り込みを入れ200度に予熱したオーブンで12~13分焼く。

  7. 7

    断面はこんな感じ♪

  8. 8

    お好みでケチャップをかけてもおいしいよ(^.^)

コツ・ポイント

溶き卵はハケで薄く塗るとまんべんなくキレイに塗れます。
サラダ油の流れ落ち防止にアルミカップに乗せて焼くと天板の汚れ防止にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンミカ
アンミカ @cook_40049084
に公開
パン作りが大好きです!ヨロシク♪
もっと読む

似たレシピ